
能登の内浦にある日本海倶楽部が造っている海洋深層水ビールです。
「奥能登伝説」なんて書かれていますが、どういう意味があるのかな?
日本海倶楽部は以前から地ビールを造っていて、直営のレストランで出していました。
子供が小さかった頃はその近くの海に遊びに行って、帰りに寄ったものです。
もちろんビールも飲みました。
当時は地ビールが流行っていた頃でしたが、美味しいビールはあまりありませんでした。
ここ日本海倶楽部のビールは美味しいほうでした。
個人的にはヴァイツェンが好き。
麦の味が少し残っているビールが好きです。
で、このビールですが、当時の日本海倶楽部のビールとほとんど同じだと思います。
癖もなく飲みやすいビールでした。
写真では判りにくいですが、濃いブルーの瓶が深層って感じでいいです。
ディープブルーですね。
そんな映画があったような・・・ま、それは関係ないですけど。