金曜日の夜は、片町の「鳥珍や」で開かれたお酒の会「11月だ、日本酒が旨いぞの会」に行ってきました。
日本酒は御祖酒造の「遊穂」です。
今回は社長の藤田さんと杜氏の横道さんもいらしてました。
まず最初に今年の春に搾った大吟醸で乾杯です。
このお酒はけっこうまろやかです。
その後は「純米吟醸山田錦袋吊り」、「純米吟醸(火入れ)」、「山おろし純米 ひやおろし」、「純米酒」と続きました。
個人的には山おろし純米が美味しかったです。
あ、もちろん最初の大吟醸は美味しいのですが、飲み続けているうちに山おろし純米が美味しく感じられてきました。
先日飲んだ「菊姫」もこのような感じでした。何か似ているところがあります。
↑純米吟醸はすっきりとした酸味が美味しいお酒です。
大吟醸生酒は一杯目は本当に美味しいが飲み続けるのがちょっと辛い。
食事をしながら飲み続けることのできるお酒が遊穂だとのこと。
確かに飲み続けるうちに純米酒のコクが美味しく感じられていきます。
↑ひやおろしは手羽先のような濃い味の料理でも大丈夫。
19時から始まった会は三時間以上続きました。
いやあ、楽しい会は時間を忘れますね。
そんな時は純米酒をちびちび飲むスタイルがいいかも。
みなさん楽しいお酒でほんとうに楽しい時間を過ごせました。
日本酒は御祖酒造の「遊穂」です。
今回は社長の藤田さんと杜氏の横道さんもいらしてました。
まず最初に今年の春に搾った大吟醸で乾杯です。
このお酒はけっこうまろやかです。
その後は「純米吟醸山田錦袋吊り」、「純米吟醸(火入れ)」、「山おろし純米 ひやおろし」、「純米酒」と続きました。
個人的には山おろし純米が美味しかったです。
あ、もちろん最初の大吟醸は美味しいのですが、飲み続けているうちに山おろし純米が美味しく感じられてきました。
先日飲んだ「菊姫」もこのような感じでした。何か似ているところがあります。
↑純米吟醸はすっきりとした酸味が美味しいお酒です。
大吟醸生酒は一杯目は本当に美味しいが飲み続けるのがちょっと辛い。
食事をしながら飲み続けることのできるお酒が遊穂だとのこと。
確かに飲み続けるうちに純米酒のコクが美味しく感じられていきます。
↑ひやおろしは手羽先のような濃い味の料理でも大丈夫。
19時から始まった会は三時間以上続きました。
いやあ、楽しい会は時間を忘れますね。
そんな時は純米酒をちびちび飲むスタイルがいいかも。
みなさん楽しいお酒でほんとうに楽しい時間を過ごせました。