土曜日は恒例の日本酒持ち寄り会でした。
早いもので今回で11回目。
今回もみなさん色々な日本酒を持参してきましたよ~
マスターの計らいで大きなステンレスボールに氷水を用意してくださいました。
これでばっちり冷えます~
今回の日本酒はこちらです。
「大倉 特別純米 直汲み無濾過生原酒」
香も味も華やかで飲みやすいお酒でした。
「十五代九郎右衛門 特別純米酒 無濾過生原酒」
「ひとごこち」というお米で作られたお酒です。
味はちょっと甘い感じ。
「千代むすび 純米吟醸 山田錦」
こちらすっきりとして味がしっかりしたタイプ。
なかなか面白いお酒です。
今度買ってきて飲もうかな(^^)
「三百年の掟やぶり 本醸造 無濾過槽前原酒」
生酒らしいガスとしっかりと味のあるタイプ。
実は1050円(4合)ととってもお得(笑)
「満寿泉 純米大吟醸 干支ボトル 辰」
このボトルいいなあ~
ヨーロッパのガラス職人の手作りボトルの中に純米大吟醸。
お酒は満寿泉らしいが、わりとすっきりとした味になってます。
そして今回はOさんが利き酒用のお酒を用意してました(笑)
みんなで飲んでみましたが、難しいですね~
すっきり感が新潟のお酒っぽい、という感じでした。
新潟県のお酒ってところは正解でしたが、銘柄なんてまったくわかりません。
ヒントに地域を教えてもらったら妙高とのこと。
知ってるお酒を言ったらなんと当たりました。偶然ですけど(笑)
正解は「千代の光 もち純米」
お米には「こがねもち」というもち米を75%使っています。
もち米でも新潟のお酒らしい味になるんですね。
ちょっと苦味もありますが、冷えてるからかな?
ぬる燗にしたほうが美味しいかも。
今回もマスターに差し入れをいただきました。
どっちも特徴のある美味しいお酒でした。
マスター毎回ありがとうございます。
白岳仙は一升瓶でしたが、2/3は飲んじゃったような。。。飲み過ぎですね(^^;
お料理は毎回鍋やら揚げ物などなど。
鍋にはカニ、イカ、タラ?
なかなかいけます。その他にも
フキノトウの天ぷら~
太いアスパラ~
ウド~
今回は金城楼で開催されていた「大吟醸を楽しむ会」に参加していたMさんが途中からこちらにも参加してくださいました。
Mさんは大吟醸を21種類ぜんぶ飲んでから来たそうです。
大丈夫だったかな~(笑)
それにしても今回も楽しい会となりました。
次はみんなで酒蔵見学かな~(^^)