お正月に能登で大きな地震があり能登にあるたくさんの酒蔵がお酒を作れなくなりました。
震災後に酒蔵の人たちは別の酒蔵の協力でなんとかお酒は作り続けています。
そんな能登のお酒を飲んで少しでも協力しようという会が金沢の東山の真琴さんで開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8f/f386ac9f97a04ad3a7d23374eacded06.jpg?1732237934)
震災前に作られた日本酒を7種類ほど。
珍しい銘柄もあり、とても充実した会となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/50/0e4f8e50c1d48117a63b547ba93828db.jpg?1732238005)
写真に写ってない日本酒もあります
日本酒に合う料理とともにみんなで楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4e/c80db73a0b04bfdcd239f0898d839a5d.jpg?1732238073)
初めてお会いする人がほとんどでしたが、みんなお酒が好きという共通点があるのですぐに打ち解けられます(笑)
飲み会ってこれだから楽しい。
楽しい会はあっという間に時間が過ぎていきますね。
この後、みんなで帰る途中に寄ったお店にはオーストラリアから観光で来ていた人たちとお客様でもう一度盛り上がりました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e6/7981fa874c5247c4ed8f53894ca614bb.jpg?1732238273)