「梵 寒椿 特別限定仕込純米大吟醸」
福井県福井市の加藤吉平商店で醸された銘酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e6/036eda0240951244c848a88eb75d449c.jpg)
車のオフ会の宴会で飲ませていただきました。
このお酒は山田錦を40%まで精白した純米大吟醸。
氷温(0℃)で二年間熟成したお酒。
いい香りがします。
飲んでみると熟成したお酒の味。
ちょっと古酒に近い味わいになっています。
あまり冷えていなかったので香りが強くなっていましたが、飲みやすい味です。
いやあ、このようなお酒が飲めるとは思ってもいませんでした。
これだけで幸せ度アップしました~
使用米 兵庫県産山田錦(契約栽培)100%
精米歩合 40%
酵母 KATO9号(自社酵母)
日本酒度 +5
製造年月 2009年9月
福井県福井市の加藤吉平商店で醸された銘酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e6/036eda0240951244c848a88eb75d449c.jpg)
車のオフ会の宴会で飲ませていただきました。
このお酒は山田錦を40%まで精白した純米大吟醸。
氷温(0℃)で二年間熟成したお酒。
いい香りがします。
飲んでみると熟成したお酒の味。
ちょっと古酒に近い味わいになっています。
あまり冷えていなかったので香りが強くなっていましたが、飲みやすい味です。
いやあ、このようなお酒が飲めるとは思ってもいませんでした。
これだけで幸せ度アップしました~
使用米 兵庫県産山田錦(契約栽培)100%
精米歩合 40%
酵母 KATO9号(自社酵母)
日本酒度 +5
製造年月 2009年9月
既にだいぶ酔っていましたが(泥酔?)
よく覚えています。
誰が持ってきたんでしたっけ…。
確か、本人にお礼を言った気がするのに
名簿を見ても思い出せない。。。
てことは、よく覚えてない??
福井のお酒なのでおそらく山根さんでは?
今日は蒲郡ですね。
台風も過ぎてきっといいお天気だと思います。
いいなあ。
オフの報告お待ちしております。