バイクを乗り換えたタイミングで、バイク動画も撮りたいと思いまして。
アクションカメラを導入することにしました。
アクションカメラもGoPro, Insta, DJIなど各社から提供されていてどれにしようか迷います。
今回は定番のGoProにしました。
スマホの1/3のサイズなんですが5.7Kまで対応。
240fpsまでのスロー撮影もできるし、タイムラプス機能も標準で付いてます。
付属のアクセサリーが純正以外にもいろいろな会社から出ていることもポイント。
安定性については使ってみないとわかりませんが。
メリット・デメリットについてはこれから使っていってからご報告したいと思います。
これをバイクに取り付けて、試しに走ってみましたがかなりキレイに撮れます。
揺れ補正のためか画面がカクカクすることもあり、この点についてはこれから設定を変えたりしてちょうどいい条件を模索していこうと思います。
この記事を書いているうちにGoPro Hero 10が発売されました(^^;
ただネットでは10の不具合報告が上がっているので10を使っている方は気をつけたほうがいいです。
なんでもデータが消失するとか。怖いですね。
ファームウェアのアップデートは慎重に行ったほうがよさそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます