音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

街の色が

2013年11月08日 19時00分00秒 | 花・植物・自然

立冬も過ぎて、秋も深まり街の色が華やかになってきました。

これからモノトーンな世界が広がる冬になりますが、その前にちょっとだけ草木の抵抗?(笑)

街で見かけた紅葉です。

紅葉の見どころとして知られている中央公園としいのき迎賓館の間にある街路樹。

この時期は歩道も大量の葉で敷き詰められています。

滑らないように気をつけてください(笑)

 

しいのき迎賓館横の広坂緑地の紅葉というか、落ち葉(^^;

緑の芝生が一面茶色に。。

風が吹かないかな~って待ってましたが、ここは静かでした。

 

で、こちら21世紀美術館横は風が強くて落ち葉が舞い上がっていました。

つむじ風に巻き上げられているようすは見てて面白いです。

動画で撮ればよかったですね(^^;

 

こちらも21世紀美術館です。

前の写真の数日前に撮ったものですが、きっとこの葉が落ちていたんでしょうね。

子供には木の黄色がどんな風に見えているのかな~?

 

長町の武家屋敷の門の前の落ち葉

木の種類や場所によってさまざまな色に変化してます(^^)

 

日没も少しずつ早くなってきました。

日中は暑いくらいなのに、この時間になると急に肌寒くなってきましたね。

そろそろ冬の準備にとりかかりますか(^^)

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
金沢 晩秋 (にしやん)
2013-11-10 10:49:33
秋も深まった金沢の風景、紅葉。
ありがとうございます。
色とりどりの落ち葉、持って帰ると、色合いが変わってしまうんですよね。
中央公園横のアメリカフウの紅葉は
金沢に住んでいた頃、いつも楽しみにしていました。
今でも秋が深まると行ってみたくなる通りです。
重ねてありがとうございます。
返信する
富山も (みなみ)
2013-11-13 23:27:23
にしやんさん、富山もそろそろいい具合に紅葉してるんじゃないですか?
そうそう、今月の24日に高山市にドライブするのですが、紅葉が楽しみです。
それ以前にスタッドレスタイヤに交換したほうがいいのか悩んでますが(笑)
返信する
 (ALPY)
2013-11-19 21:40:13
秋を通り過ぎてもう冬ですね。


こっちはあまり紅葉してないまま冬に突入しそうです。



そちらはこれから雪の季節ですね。

お体をご自愛ください。



来年元気に再会しましょう。(笑)
返信する
寒い~、しかも悪天候 (みなみ)
2013-11-20 18:57:00
ALPYさん、こんにちは。
先日から雷、雨、アラレと悪天候が続く金沢です。
紅葉なんて風で吹き飛ばされそう。
冬になったら冬眠したいくらい。
太平洋側がうらやまし~
ALPYさんも体調には気をつけてお過ごしください(^^)
返信する

コメントを投稿