音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

バイクで朝活やってみた 400X

2023年05月13日 09時14分03秒 | バイク・クルマ・自転車
今年の連休はずっとお店をオープンしていたので12日間休み無しで働いていました。
働いてばかりだと気持ちが疲れてしまうので、早朝にバイクで少し走ってきました。


いつものように白山麓を走りました。
遠くに見える、まだ雪が残る山は白山です。
5月ともなると雪がずいぶん融けて山肌が見えてきてますね。
真っ白な白山よりも山肌と雪の模様が見えるこの時期の山が好きです。

畑には麦が実っていました。
収穫された麦は何に使うんだろう?

そしてさらに先に進むといつもの道の駅『瀬女』に到着。
連休中とは言え、早朝だと車もバイクもほとんどいませんでした。



家を出発したときは寒いくらいでしたが、道に駅につく頃には気温も上がって過ごしやすくなってきました。


この日はいつものお店が定休日らしく、CLOSEしてました。
のんびりする時間もなかったのでちょうどよかったのですが。。。
(ここへは後日再訪しました)

今の時期は山の緑がとてもきれいです。
少し前までは灰色がかった緑でしたが、今は新緑のパリッとした緑色。


とーっても気持ちのいい朝でした。

さて、帰って仕事します(笑)


地震

2023年05月06日 08時19分00秒 | ヤギヤ
5月5日は金沢で開催している音楽祭の最終日。
連休中という事もありヤギヤにもティータイムを楽しむお客様がいらしていました。
そんな中、みなさんのスマホが一斉に鳴り出しました。
緊急地震速報です。
警報音が鳴ってから10秒もしないうちに揺れ出しました。




お店には瓶も並んでいるので真っ先にこれらが倒れないか構えてました。
ボトルの中のウィスキーがユラユラ揺れているのを見てました。
しばらくするとウィスキーの揺れが収まってきました。

揺れ自体は大したことがなく(のちに震度3と判明)お客様も驚いてはいましたが無事でした。
10秒ちょっと揺れていた気がします。

ここ数年、能登珠洲方面では地震が多く、毎回何かしら被害が出ています。
今回も死者や怪我人が出ているそうです。
地震速報が出たら心の準備はしておいたほうがいいですね。

ちなみに、昨夜も緊急地震速報が鳴っていたそうなのですが、ちょうどお風呂に入ってて、まったく聞こえませんでした。
こうやって逃げ遅れる人が出るんですね(笑)


朝活はツツジ鑑賞

2023年05月05日 20時04分54秒 | 花・植物・自然
連休中はずっとお仕事なのですが、この時期は近くの公園ではツツジが満開のはず。
ということで、お店をオープンする前にちょっと見てきました。
場所は金沢市郊外にある大乗寺丘陵公園です。



朝だというのにたくさんの人がツツジを見に訪れていました。
犬の散歩を兼ねて来ている人も何人かいらっしゃいましたね。

お店が終わってから来るという方法もあるのですが、この公園は夜になると駐車場が閉鎖されてしまうんです。

今は5月だから午後7時には閉鎖されるようです。
夕方に行こうと考えてる方は要注意です。


山の斜面にあるツツジ園。
ここからだと金沢市街地もよく見えます。
少し前は黄砂の影響でまったく見えませんでしたが、最近は日本海も見えるくらい空気がキレイになりました。

朝はちょっと眠いけれど、来てみてよかった。
遠くからオカリナの音も聞こえていました。
朝のつつじ園にぴったり。




休日はちょっと海までツーリング 400X

2023年05月04日 20時32分17秒 | バイク・クルマ・自転車
天気の良い日があると出かけたくなるのがバイク乗りの習性というものです。
連休はずっと仕事なのでその前にちょっと能登方面へ出かけてきました。

能登の入り口、高松町の海岸では学校の課外授業なのか?先生が子どもたちを連れて海岸を歩いていました。
子どもたちは何か見つけたのでしょうか?
波打ち際を歩いて何かを探しているようでした。

高松から少し走ると有名な千里浜なぎさドライブウェイがあります。

平日なのに車やバイクが走っていました。
バイクの方に話を聞いてみたら、みなさん遠いところからいらっしゃってました。

遠くから来るだけの魅力があるんでしょうね。
砂浜をバイクで走るのは気持ちいいですし。

でもこの砂浜、平坦なように見えてけっこう荒れてる箇所もあります。
シートに座ったままだと走れないくらい荒れてるのでスタンディングで走るのですが、400X(写真のバイク)はスタンディングが楽にできます。
以前乗っていたVTR250は辛かったですが、400Xはさすがアドベンチャー系のバイクですね。

なぎさドライブウェイを後にして、次はどこに行こうかと考えた結果、富山湾に向かうことにしました。
まずは七尾に向かいます。
途中で『七尾城跡』という標識があったのでそちらに向かって走ると、鳥が休んでいるため池が目の端に飛び込んできました。
急いで引き返してみると、

いい感じの道が。
こういう道をのんびり走るのも好きです。
水鳥は警戒して池の反対側に集まってました。

ここから富山湾に行くルートとしては、
・七尾から国道160号線を走る
・七尾から能越自動車道を走って、少し戻る
が通常ルートなのですが、今回は地図に細く書いてある県道289号を走ることにしました。
走ったことが無い道が気になる性格なのです(笑)

県道と書いてありましたが、かなりの山道でした。
道路にびっしりと広がっている杉の葉が前日の雨でぐっしょりと濡れていて滑りやすい。
山肌からは山水が道路まで流れ出ているし。
(帰ったら洗車しないと。。。)
かなり気を使って走り続けると富山湾が見えてきました。
おもしろい道でしたが、もう走ることは無いかな~(笑)


なんとか『道の駅いおり』に到着。
平日だとバイクがいない~
車は何台か停まっているけど、みんな中でお昼ごはん食べてるみたい。
もうそんな時間なんですね。

今回は雨晴海岸にも行ってみたいと思っていたので、道の駅から氷見の方に走りました。

道の駅から氷見までの海岸線の道路はとても気持ちがいいんですよ。
海も青くてきれいだし、遠くには立山連峰も見えるし。


立山をチラチラ見ながら氷見まで走っていたら、けっこう疲れてしまい
この日は雨晴海岸へは行かずにそのまま帰りました。
精神的に疲れたみたい。
きっと山越えの国道で疲れたんだと思います(笑)

帰ってお昼寝するしかない。