人間業が、きっと一番難しい。
だって、部署、いっぱいありすぎだべ~よぉ~。
おめぇさんの部署はどこだべ~?
・
・
・
こんなことを書いてたら、一つ悟りが開けた。(悟りというのか?)
こんな素適なものに出会いました。
クリックしてね→みんな元気にな~れ:.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
『人間』の凄いところって、何でも慣れちゃうところだ、って子どもの頃に思った。
良かれに慣れれば成長する、悪しかれに慣れれば堕落する、
楽しさに慣れればに世の中も人生もつまらなくなる、辛さに慣れれば成長し幸せがたくさん見つかる。
そんなこと頭で分かっていても、簡単じゃないことはたくさんある。
困難に打ち勝つ為のリスクはかなり個人差がある。
与えられた障害物は一緒なのに、簡単に超えちゃう人と、死に物狂いでもなかなか越えられない人。
(だから、私は時々、神様なんか居ないと思いつつも「神様のバカー!!!」と心の中で言ってやる!)
でもって、一回気持ちをリセットして、「よし、行くかー!」って、進むのさ~♪。
そして、小さくてもいいから、「嬉しい」や「楽しい」をいっぱい探すのさ~♪。
継続は力なり~って言うじゃないか。(昔の人は、本当にいいこというなあ。)
仕事は何だって大変だし、人間悩みのない人はいない。
私の関わっている人はみんなそう言う。
大変で当たり前、悩みがあって当たり前。
だからいいこと見つけると嬉しい。前へ進もうと思う。
支えてくれてる人達が見えてくる。ありがたいと思う。
『自分自身の力』になる。
迷える子羊の色?
ぎゃ~、悪魔の使いが~!
どうする?俺……的な…
多分ジャンル違いだと思うので控え目に…
悟り色を美術バナーにしちゃだめでしょう?(間違えた、得た!)
よっしゃ~すっきり!♪晴~れた空~♪そ~よぐ風~(なんだっけ?)