goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

今夜の肴、もといおかず

2008-04-26 21:56:45 | 16.酒肴・料理・食品


いやあ~、こういうのを載せるのは照れるなあ(*⌒∇⌒*)テヘ♪




今夜の私めのおかずでございます。

え~、先ずは左上から。
先日知人から頂いた怪しい超苦い山菜。
後にブログ経由で情報を頂き、『たかのつめ』と判明。
天麩羅にするのがBESTとのこと。よって早速天麩羅~~~。
天麩羅にしたらこれ思ったより美味いです。苦味も和らいでいい感じです。
本日は抹茶塩で頂きます。

その右~。
ただの青紫蘇、大葉ですね。
私の好物です。
刺身一切れにつき一枚食べます。
そのままでもワサビ醤油をつけてご飯巻いて食べちゃいます。つまみにもします。
冷蔵庫に常備してます。

で、その下~。
エシャロットの生ハム巻きで~す。私のブログに度々登場したワケアリ食材です。
       関連記事こちら→エシャロット①
                 →エシャロット②

その下~。
黄色と紫の菊の花(食用菊)入りモズクで~す。モズク好きで、よく食べます。
こういうのにも青紫蘇を入れたりします。
食用菊は実家で栽培しているので、毎年どっさり送られてきて、冷凍してあります。
普段はマヨネーズと青紫蘇ドレッシングで食べたり、酢ダコにはかかせません。
(て、言うか、何にでも使わないと減らないので…(≧∀≦)゛。。。)

で、左は何のへんてつもない市販のマグロの刺身です。
無性に食べたかったので買ってきました。

この他に昨日の残りのチジミ(韓国のお好み焼きみたいなやつ)もどきもありました。
残り物の食べかけで、見た目悪いんで載せてませんが。
こんなおかずだと、一杯いきたくなりますねえ~~~。
でも、
本日はプチ二日酔い故、休肝日といたしやす。

どう見ても酒の肴ですね~。




ブログランキング・にほんブログ村へ