今日は朝からとても忙しい、お客さんの御飯が早い方(決して早くは無いんですが)観光船に乗る方と乗らない方の違いなんですが、食べて札幌に帰るお客さんを見送ってから、大急ぎで食事を噛み噛み助宗プロの昼食の支度をするのに、体験実習館へ、助宗のお澄まし、水炊き、助宗の鍋をした。
材料が沢山揃っているとのことでしたが昆布が無い、全ての出汁は昆布からなのに肝心な物が無い!!!仕方が無いので我が家まで取りに行ってもらう。深層水で御飯を炊き、全部が出来たのが予定より遅れる。
終了後翔太君と中標津へ蕎麦打ちに出掛ける、時間が遅くなりそうで食事も間々ならずお握りを買って食べながら行く、翔太君を先にやらせて私は低い台で練を先にして置きその後に伸しをする少しずつ要領を得てきたのでとても楽しい。
切りも少しずつ要領を得てきたので均一に切れるように頑張ろう、今日いらしたお客さんに食べていただくが、翔太君のを茹でてみたが、よく切れている二回目にしてはまあまあかな???
朝焼けの羅臼岳
材料が沢山揃っているとのことでしたが昆布が無い、全ての出汁は昆布からなのに肝心な物が無い!!!仕方が無いので我が家まで取りに行ってもらう。深層水で御飯を炊き、全部が出来たのが予定より遅れる。
終了後翔太君と中標津へ蕎麦打ちに出掛ける、時間が遅くなりそうで食事も間々ならずお握りを買って食べながら行く、翔太君を先にやらせて私は低い台で練を先にして置きその後に伸しをする少しずつ要領を得てきたのでとても楽しい。
切りも少しずつ要領を得てきたので均一に切れるように頑張ろう、今日いらしたお客さんに食べていただくが、翔太君のを茹でてみたが、よく切れている二回目にしてはまあまあかな???
朝焼けの羅臼岳