民宿本間のブログ

世界自然遺産知床羅臼から情報発信 

快晴の開通式・・・

2009-05-02 20:47:21 | Weblog
   我が家の前はガスが濃く立ち込めていたが
      羅臼の町から横断道路は快晴の
        最高の日和に恵まれて
          知床横断道路の
     開通式を迎える、家をでる時には
      寒いぐらいの気温であったが
  暑い日になり頭がじりじりといった具合である
      
    神主さんが祝詞をあげて信心をした後に
      安全祈願をして事故の無い様に
       関係者の方々が玉虫を捧げ
        て安全祈願祭は終了した

  先頭車両から最後尾まで数珠繋ぎで繋がっており
沢山の人が今日のこの瞬間を待っていたんだと良く分かる
       私も知床峠まで行ってきたが
         暑くて暑くて窓は
       開けっ放し、それでも暑い
   今日の開通は何年ぶりかの快晴でしかも暑い
   こんなに恵まれた開通日も無いなとホッとした

   午後から買い物に出かけると、道の駅の商店は
何時に無くとても声が通り「いらしゃいませ」とはりのある
            声が一段と高い

暑い暑い・・・

2009-05-01 22:02:13 | Weblog
    今日は朝から気温が上がっている、暑いね
      暑いねと言うのが御挨拶農協に花
       の苗を頼んでいたので取りに
      行って来ようと中標津へ出かける

     中標津へ行く道々暑い、暑いと言いながら
      我が家のポンコツ車の窓は開けっ放し
         母の所へ寄って農協の
           圃場へ行った

     苗は沢山会ったが売り出しはまだだと言う
      お父さん今日からと言ってたんでは
        3日から資材店舗の所で売り
          出すので又来るか