久しぶりに瀬戸鉱山見に行きました。
大きく茂っていて行くたびに山に戻ってます、山道も流れてしまって轍がとんでもないことになってました。
今回は中切坑見に行きました。
5年程前に一度確認しに行きましたが、その時は周りの探索はしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/04/78c6dc5b07dddb8e3f05995aea30be52_s.jpg)
中切坑近辺に在ったと思われる元電柱です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/de/29ee68dbcc6748ca576527aab8c4f026_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/d3/25e96ce69578071d3957eadcd4ab58b4_s.jpg)
こちらも中切坑近辺に在ったマスですが、これ少し不思議な仕組みです。
水を溜めるだけではなく、この水をどこかに流しているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/ea/bb462e3e95ba912568dcf8279e166d9b_s.jpg)
こちらも同じ場所の近くです。
こちらは垂れ流しの様に見えますが、横にパイプ通してどこかに流しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/ab/03c95b4f722b9e8c2753a7a9b744cf99_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/07/cf6935cdba499a1c1c2d0fe18218a30c_s.jpg)
これは瀬戸鉱山の山神ですね。
もう土台しか残っていませんが、きちんと処理されたようです。
大きく茂っていて行くたびに山に戻ってます、山道も流れてしまって轍がとんでもないことになってました。
今回は中切坑見に行きました。
5年程前に一度確認しに行きましたが、その時は周りの探索はしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/04/78c6dc5b07dddb8e3f05995aea30be52_s.jpg)
中切坑近辺に在ったと思われる元電柱です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/de/29ee68dbcc6748ca576527aab8c4f026_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/d3/25e96ce69578071d3957eadcd4ab58b4_s.jpg)
こちらも中切坑近辺に在ったマスですが、これ少し不思議な仕組みです。
水を溜めるだけではなく、この水をどこかに流しているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/ea/bb462e3e95ba912568dcf8279e166d9b_s.jpg)
こちらも同じ場所の近くです。
こちらは垂れ流しの様に見えますが、横にパイプ通してどこかに流しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/ab/03c95b4f722b9e8c2753a7a9b744cf99_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/07/cf6935cdba499a1c1c2d0fe18218a30c_s.jpg)
これは瀬戸鉱山の山神ですね。
もう土台しか残っていませんが、きちんと処理されたようです。