自然との共生を目指す樹木葬専用ガーデン墓園
「千の風みらい園」のブログです。
千の風みらい園BLOG
花かんざし、インパティエンス、八重咲きのジュリアン
自然にやさしい樹木葬の千の風みらい園です。
今日も冬の寒さの中で一生懸命、花をつけている様子を届けします。
花かんざしという可愛い花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3f/a9dea9e1d7ff35e6ead07b07af5715bb.jpg)
こちらの赤い花はインパティエンス。
和名はアフリカホウセンカでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/02/3c59bccd65508c4ac219cb1af40a021d.jpg)
こちらのオレンジの花は、八重咲きのジュリアンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/50/74c32ccd4346b3f5218c728d9439835a.jpg)
寒くても、しっかり華やかに咲いてます。
だんだんと春が近づいているようにも感じます。
今月末、1月31日(土)に樹木葬無料説明会を開催します。
場所はいつもの東京八重洲ホール(東京駅 徒歩5分)。
樹木葬についての初歩から解説します。
また、エンディングノートや遺言書の書き方、それぞれの違いや役割等も解説します。
また、説明会の後、樹木葬のみでなく、葬儀・お葬式・戒名・改葬など、全般のご質問やご相談を受付する時間も設けますのでぜひご参加ください。
ご参加は無料です。ご予約のお申し込みを受け付け中です。
説明会の情報とご予約はこちらのページかお電話で。
電話 : 0120-05-6048
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
今日も冬の寒さの中で一生懸命、花をつけている様子を届けします。
花かんざしという可愛い花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3f/a9dea9e1d7ff35e6ead07b07af5715bb.jpg)
こちらの赤い花はインパティエンス。
和名はアフリカホウセンカでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/02/3c59bccd65508c4ac219cb1af40a021d.jpg)
こちらのオレンジの花は、八重咲きのジュリアンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/50/74c32ccd4346b3f5218c728d9439835a.jpg)
寒くても、しっかり華やかに咲いてます。
だんだんと春が近づいているようにも感じます。
今月末、1月31日(土)に樹木葬無料説明会を開催します。
場所はいつもの東京八重洲ホール(東京駅 徒歩5分)。
樹木葬についての初歩から解説します。
また、エンディングノートや遺言書の書き方、それぞれの違いや役割等も解説します。
また、説明会の後、樹木葬のみでなく、葬儀・お葬式・戒名・改葬など、全般のご質問やご相談を受付する時間も設けますのでぜひご参加ください。
ご参加は無料です。ご予約のお申し込みを受け付け中です。
説明会の情報とご予約はこちらのページかお電話で。
電話 : 0120-05-6048
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )