自然との共生を目指す樹木葬専用ガーデン墓園
「千の風みらい園」のブログです。
千の風みらい園BLOG
3・11 11年目を迎え
今日は3月11日 11年前 東日本大震災が起こった日ですね
こんな大きな災害がおこるなんて、当時、ニュースから流れる映像に言葉を失ったことを覚えています
地震だけではなく、津波・原発事故と本当に驚くことばかりで
100年に1度あるかないかの未曾有の大災害と感じました
今もご遺族の方々の悲しみは癒えないかと思います
先日、同じように100年に一度あるかないかの大災害がトンガの近くで起こりました
海底火山です
衛星が映し出した火山の爆発の映像は目を疑うようなものでした
トンガには15mの津波が襲いましたが亡くなった方は3名だったそうで
なくなられた3名の方には心からご冥福をお祈りいたしますが
ここまで被害が少なかったのは
東日本大震災の津波被害を教訓に作られた「ツナミドリル」をトンガの方々が学び
丘の上にすぐに逃げられるよう道を作り、避難訓練を行い、災害に備えていたからだそうです
ニュースの映像ではトンガの子供たちが笑顔で映っていました
このニュースに胸が熱くなりました
辛く、悲しい出来事ではあったけれど、そこから未来に向けて同じ悲しみが起こらないようにする
生きている私たちがやらなければいけないことだと思います
世界中の子供たちが笑顔でいられますように 祈ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/cd696d87c6ac39ddc4272b9edb20d9bc.jpg)
千の風みらい園
こんな大きな災害がおこるなんて、当時、ニュースから流れる映像に言葉を失ったことを覚えています
地震だけではなく、津波・原発事故と本当に驚くことばかりで
100年に1度あるかないかの未曾有の大災害と感じました
今もご遺族の方々の悲しみは癒えないかと思います
先日、同じように100年に一度あるかないかの大災害がトンガの近くで起こりました
海底火山です
衛星が映し出した火山の爆発の映像は目を疑うようなものでした
トンガには15mの津波が襲いましたが亡くなった方は3名だったそうで
なくなられた3名の方には心からご冥福をお祈りいたしますが
ここまで被害が少なかったのは
東日本大震災の津波被害を教訓に作られた「ツナミドリル」をトンガの方々が学び
丘の上にすぐに逃げられるよう道を作り、避難訓練を行い、災害に備えていたからだそうです
ニュースの映像ではトンガの子供たちが笑顔で映っていました
このニュースに胸が熱くなりました
辛く、悲しい出来事ではあったけれど、そこから未来に向けて同じ悲しみが起こらないようにする
生きている私たちがやらなければいけないことだと思います
世界中の子供たちが笑顔でいられますように 祈ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/cd696d87c6ac39ddc4272b9edb20d9bc.jpg)
千の風みらい園
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 春霞だそうです | 今日は寒いですね » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |