自然との共生を目指す樹木葬専用ガーデン墓園
「千の風みらい園」のブログです。
千の風みらい園BLOG
今日は寒いですね
ここ数日暖かかったのに、急に寒くなりました
みなさん、体調には気を付けてください
一昨日の地震は驚きました
東日本大震災の余震だとのこと
大自然の時間の尺度と私たちの時間の尺度は違うんだと思い知らされます
亡くなられた方には心からお悔やみ申し上げます
また、被災された方には一日も早く日常が戻りますこと、お祈り申し上げます
お陰様でみらい園では特に被害はなく
ご心配頂きありがとうございます
ここ数日暑いくらいの天気でいよいよ大島桜が開花しました
3月14日撮影 桜区画の記念樹 大島桜のつぼみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/97/350c1460893c25872fef71193dcdf5d6.jpg)
昨日開花しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d5/d21570e3cd6266d2be801eee57a03de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/dd4a5ff84c0de10d3b52459e2e6a8734.jpg)
同じく桜区画の記念樹 大島桜 15日に1輪咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ba/615a1be20cc1a87bc1a532d46530cb79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f7/843a88bc6e03e09fa2fe285d59d05441.jpg)
青空に映えてきれいです
富士区画の記念樹のオオシマザクラと植栽のお花たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/abbfa6de6385ee0a98254f8c2bd93ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dc/0fb9de35866ecdf70adc24f01866db2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/16/a9b7a6640d83f0034406d444dd253621.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e6/9edb1f37e1cb10e75db7ef3d5fe3c99c.jpg)
色とりどりのお花を咲かせています
千の花・千の夢区画のメモリアルツリー 大島桜も花を咲かせ始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1e/0a399e101c50735a54bb72426196f7e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/b8219b11c433b941dcf29b61b2b533f7.jpg)
千の花は個別葬・千の夢はペットと眠れる個別葬となります
この区画はオオシマザクラ・モッコウバラ・ヒガンバナ・クリスマスローズと季節にあわせてお花が咲きます
園内の桜も開花しはじめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1c/f42a9f2162bf0621570d982e12aead46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6e/755c047d35c479b1e41b81fcdc1aba03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/96036439a7ede2194eebc8e86eb090e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/24/023da4bc183fb1a8443f0713b12b0ec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ea/1d7b873167b6412790639faaab418f58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/26d7a9f808279550abb95b61c400d78d.jpg)
園内に桜をもう少し増やしたいなと種から苗木も育てています
桜だけではありません
こちらは桃区画の植栽、水仙とクリスマスローズとふきです 記念樹はイロハモミジです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bd/3ad00c681bff3502bd9cd83e4db05cbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8b/d380517f155ff95a0915ac94aa26bab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2c/298346f686e8257a3c1a2a45e7bac95c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9d/4110e97a9dab9167ae410452f3250f5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6c/bba700e7d390b43d92c26976144a83b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c6/d59c1e35f12c844b228824cc8fb7f9f4.jpg)
こちらはフレンドパーク区画の記念樹 スモモ(ハリウッド)開花しました
植栽の黄色い花はユリオプスデイジーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/37/a4366360ba2c845b99d9a69578b41cb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/af49900f39e4c4bd7ab3f49e2afd1e83.jpg)
こちらは桃区画の記念樹のスモモ 数輪咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fb/a5a8be56cf59cfd85448a15ba2d4ea9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/3a9369b782364f9f8fa98e28bb5b9515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8b/3f4c0b3ca4ed4a42f9caa955b08a0479.jpg)
こちらは14日撮影 桜区画の記念樹 シャクナゲのつぼみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5e/e9aebf4ede75bedf40e3b3c1e23ef623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9a/51b4b340e07de38788a72bbcf2253bdb.jpg)
昨日、咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/76/21f04fc46a5656b7f9983b0b89e39816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/19/d0a0fa242a211a4e665b1f0c0eea3a05.jpg)
こちらも桜区画の記念樹シャクナゲ
まだとても小さいですが花芽が確認できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/b23156874ac008d47e01fe2d9415613b.jpg)
こちらは希望区画の記念樹のシャクナゲ 今年も沢山の花芽が確認できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ac/ae984739f21cd955c3e838611309a015.jpg)
ユキヤナギも続々と開花しております
桜区画 記念樹 ユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ea/5f1dfcaa3dab9d462001ec49e8f691f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d8/bef57aedf4b49e09480ee7f183189737.jpg)
希望区画 記念樹 ユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/30/02568b9d66f7cd72cf7d1a395155d6ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b1/8ef06083bb938bc73e38decf39296ec7.jpg)
同じく希望区画記念樹 ユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a6/c72524132c3c0a2cabb53e1814f18258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/d340a19a25f7c3d2ca5c12dbd682128c.jpg)
富士区画 記念樹 ユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/edd9a1d0ad65ca668e7501a16d83b22e.jpg)
砂防ダム付近のシキミも花を咲かせています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0c/fa1d0bf9ee4509b315a397186ff9acf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/3fdcb07928a19ef2a8db6764deda44b1.jpg)
こちらは同じく砂防ダム付近のハチジョウキブシです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3f/c91c7b1ac295e0216be375e3a442ad17.jpg)
最後に富士区画よりミモザと夕焼けと富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8f/9562e3853a9fca27ad505dfd10d4def1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/6d304c4b84ed8294d033a7813ee9545b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a6/b3d36c105f9ad8c5f679ee7e5c8fadf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f2/de20d8740c2ee9fdf1f0d203340c30ad.jpg)
以上、みらい園より春のお届けです
千の風みらい園
現地スタッフ
みなさん、体調には気を付けてください
一昨日の地震は驚きました
東日本大震災の余震だとのこと
大自然の時間の尺度と私たちの時間の尺度は違うんだと思い知らされます
亡くなられた方には心からお悔やみ申し上げます
また、被災された方には一日も早く日常が戻りますこと、お祈り申し上げます
お陰様でみらい園では特に被害はなく
ご心配頂きありがとうございます
ここ数日暑いくらいの天気でいよいよ大島桜が開花しました
3月14日撮影 桜区画の記念樹 大島桜のつぼみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/97/350c1460893c25872fef71193dcdf5d6.jpg)
昨日開花しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d5/d21570e3cd6266d2be801eee57a03de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/dd4a5ff84c0de10d3b52459e2e6a8734.jpg)
同じく桜区画の記念樹 大島桜 15日に1輪咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ba/615a1be20cc1a87bc1a532d46530cb79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f7/843a88bc6e03e09fa2fe285d59d05441.jpg)
青空に映えてきれいです
富士区画の記念樹のオオシマザクラと植栽のお花たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/abbfa6de6385ee0a98254f8c2bd93ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dc/0fb9de35866ecdf70adc24f01866db2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/16/a9b7a6640d83f0034406d444dd253621.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e6/9edb1f37e1cb10e75db7ef3d5fe3c99c.jpg)
色とりどりのお花を咲かせています
千の花・千の夢区画のメモリアルツリー 大島桜も花を咲かせ始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1e/0a399e101c50735a54bb72426196f7e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/b8219b11c433b941dcf29b61b2b533f7.jpg)
千の花は個別葬・千の夢はペットと眠れる個別葬となります
この区画はオオシマザクラ・モッコウバラ・ヒガンバナ・クリスマスローズと季節にあわせてお花が咲きます
園内の桜も開花しはじめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1c/f42a9f2162bf0621570d982e12aead46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6e/755c047d35c479b1e41b81fcdc1aba03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/96036439a7ede2194eebc8e86eb090e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/24/023da4bc183fb1a8443f0713b12b0ec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ea/1d7b873167b6412790639faaab418f58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/26d7a9f808279550abb95b61c400d78d.jpg)
園内に桜をもう少し増やしたいなと種から苗木も育てています
桜だけではありません
こちらは桃区画の植栽、水仙とクリスマスローズとふきです 記念樹はイロハモミジです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bd/3ad00c681bff3502bd9cd83e4db05cbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8b/d380517f155ff95a0915ac94aa26bab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2c/298346f686e8257a3c1a2a45e7bac95c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9d/4110e97a9dab9167ae410452f3250f5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6c/bba700e7d390b43d92c26976144a83b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c6/d59c1e35f12c844b228824cc8fb7f9f4.jpg)
こちらはフレンドパーク区画の記念樹 スモモ(ハリウッド)開花しました
植栽の黄色い花はユリオプスデイジーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/37/a4366360ba2c845b99d9a69578b41cb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/af49900f39e4c4bd7ab3f49e2afd1e83.jpg)
こちらは桃区画の記念樹のスモモ 数輪咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fb/a5a8be56cf59cfd85448a15ba2d4ea9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/3a9369b782364f9f8fa98e28bb5b9515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8b/3f4c0b3ca4ed4a42f9caa955b08a0479.jpg)
こちらは14日撮影 桜区画の記念樹 シャクナゲのつぼみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5e/e9aebf4ede75bedf40e3b3c1e23ef623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9a/51b4b340e07de38788a72bbcf2253bdb.jpg)
昨日、咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/76/21f04fc46a5656b7f9983b0b89e39816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/19/d0a0fa242a211a4e665b1f0c0eea3a05.jpg)
こちらも桜区画の記念樹シャクナゲ
まだとても小さいですが花芽が確認できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/b23156874ac008d47e01fe2d9415613b.jpg)
こちらは希望区画の記念樹のシャクナゲ 今年も沢山の花芽が確認できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ac/ae984739f21cd955c3e838611309a015.jpg)
ユキヤナギも続々と開花しております
桜区画 記念樹 ユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ea/5f1dfcaa3dab9d462001ec49e8f691f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d8/bef57aedf4b49e09480ee7f183189737.jpg)
希望区画 記念樹 ユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/30/02568b9d66f7cd72cf7d1a395155d6ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b1/8ef06083bb938bc73e38decf39296ec7.jpg)
同じく希望区画記念樹 ユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a6/c72524132c3c0a2cabb53e1814f18258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/d340a19a25f7c3d2ca5c12dbd682128c.jpg)
富士区画 記念樹 ユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/edd9a1d0ad65ca668e7501a16d83b22e.jpg)
砂防ダム付近のシキミも花を咲かせています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0c/fa1d0bf9ee4509b315a397186ff9acf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/3fdcb07928a19ef2a8db6764deda44b1.jpg)
こちらは同じく砂防ダム付近のハチジョウキブシです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3f/c91c7b1ac295e0216be375e3a442ad17.jpg)
最後に富士区画よりミモザと夕焼けと富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8f/9562e3853a9fca27ad505dfd10d4def1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/6d304c4b84ed8294d033a7813ee9545b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a6/b3d36c105f9ad8c5f679ee7e5c8fadf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f2/de20d8740c2ee9fdf1f0d203340c30ad.jpg)
以上、みらい園より春のお届けです
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 3・11 11... | 見頃を迎えま... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |