自然との共生を目指す樹木葬専用ガーデン墓園
「千の風みらい園」のブログです。
千の風みらい園BLOG
見頃を迎えました!
このところ、寒くなって雪が降ったり、夏日くらいまで暖かくなったりと
気温差がはげしいです
昨日、東京の桜が満開になったとニュースがありました。
みらい園でも前回のブログでも桜の開花をお知らせしましたが
先週も桜が続々と開花し、さらに数本が見頃を迎えました。
まずはフレンドパーク区画の記念樹オオシマザクラ
開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/85/0cecfbc92c658613c48d6c198ae80bec.jpg)
こちらもフレンドパーク区画 記念樹 大島桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/2047e680e65734b0ec13205092c003c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/68/6b136b7d3b4a7247cb99edff89f7b398.jpg)
奥に写っているのはみらい園のご神木 スダジイです♪
こちらはフレンドパーク区画の記念樹 ソメイヨシノです。先週の日曜日に開花を確認しました。
見頃を迎えています。
3/20の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fb/574eb6d36852cafa4259bff181dcde04.jpg)
3/26の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c2/7d8a203d4b4c02be17a50a9e2e10e85f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/65/025d93fe8f2e4e9b9c1cbe63a12764da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/75a4068276b20bddb623f82965bbc5c0.jpg)
こちらもフレンドパーク区画の記念樹 ソメイヨシノ。 開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/37/9b352eeb136f39ac6ae8181cfd9624aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/65/99bbc89a7bf192191b44c8bf12093bbd.jpg)
こちらはフレンドパーク区画の記念樹 大島桜 開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f8/d83520e02169df554a361e111b850386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/db/68e2b07a8b563dad3f265763c9c32a3c.jpg)
富士区画記念樹 大島桜 開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/35/90cfcfb6812d1c7d5d784d48e736e05e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/56/f9fe47730d6346b34de58ebdafc5009f.jpg)
こちらも富士区画の大島桜です。 開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/17c2b387b4bcb9d0e85b9a4377a31dea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/70/249b007a703a148005b2b7c312930baf.jpg)
前回のブログで開花をお知らせした富士区画の大島桜は見頃を迎えました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/71/934eb2ac73658331771a2f7a5a1d64ae.jpg)
桜区画記念樹 大島桜 開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/82/3b3b01d162be3951f1d039ea067e2371.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/8a8a0f7474a7ba38d55b36dc0d03d050.jpg)
こちらも桜区画記念樹 大島桜です 開花しました 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/6dff064b5b77074815f7a6ca04b68cbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/23/8586e0473a0661e0a60711653bea9510.jpg)
こちらは桃区画の記念樹 大島桜です。 開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/49/3701b0a582a78f1ac0a3dd982294d91f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/65/99bbc89a7bf192191b44c8bf12093bbd.jpg)
ユキヤナギも見頃を迎えています
まずはフレンドパーク区画の記念樹のユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8f/0a203926334a92af3fa30be4e960f5db.jpg)
富士区画植栽のユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/0be47f50c1b7ec082e651fcaa642cad7.jpg)
希望区画の記念樹 ユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/84/281175a548e7592198d173c3cc6698c3.jpg)
こちらも希望区画の記念樹 ユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/11/cad8196ed2f45e9d77dbd894e0f53444.jpg)
桜区画の記念樹ユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/b973db9e53528a764502df5c69556915.jpg)
こちらも桜区画の記念樹のユキヤナギです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/ebb7472517c3afbb264333b2aad65978.jpg)
同じユキヤナギでも個性いろいろという感じですね
こちらはヒメコブシ。
フレンドパーク区画の記念樹です。開花しました。
植栽はスノーフレークです。こちらは満開ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d9/42e4f5487488093d5d0ed0dfb4b281fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/21/5c48c7cf6a6927933720b02780bb53a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a1/a10f6fbb3805110f2b90da872d948e3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/67/4cd525c89a2beee2f652eb83045f9993.jpg)
こちらもヒメコブシ 富士区画の記念樹です。開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/6cdabb9a1d9fb3acc567fc75558f4702.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/55/f50032d88def7f5ae302ac52e45cde97.jpg)
こちらはフレンドパーク区画の記念樹 ドウダンツツジです。開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4c/a47bf4a713a2dab55159938be44f222f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c8/fd6fb9fda1578782687ab7a4257740c1.jpg)
最後に満開を迎えた花々です。
先ずはフレンドパーク区画の記念樹 沈丁花です。鞠みたいでかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/606c1ee1771149d9d074b6dc7599f01e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/50/e5135e97e14998f20a9897b5b056d8ff.jpg)
桜区画の記念樹 シャクナゲ 華やかですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/41/38624f5be619d1b946f9ea14ca7828e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/55/3ca1b2efd22f437ea2c511e344db44b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/54742e6a4a9b131fbdb0e383e984d605.jpg)
以上、みらい園より花だよりでした。
富士山の見える樹木葬霊園
千の風みらい園
現地スタッフ
気温差がはげしいです
昨日、東京の桜が満開になったとニュースがありました。
みらい園でも前回のブログでも桜の開花をお知らせしましたが
先週も桜が続々と開花し、さらに数本が見頃を迎えました。
まずはフレンドパーク区画の記念樹オオシマザクラ
開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/85/0cecfbc92c658613c48d6c198ae80bec.jpg)
こちらもフレンドパーク区画 記念樹 大島桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/2047e680e65734b0ec13205092c003c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/68/6b136b7d3b4a7247cb99edff89f7b398.jpg)
奥に写っているのはみらい園のご神木 スダジイです♪
こちらはフレンドパーク区画の記念樹 ソメイヨシノです。先週の日曜日に開花を確認しました。
見頃を迎えています。
3/20の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fb/574eb6d36852cafa4259bff181dcde04.jpg)
3/26の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c2/7d8a203d4b4c02be17a50a9e2e10e85f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/65/025d93fe8f2e4e9b9c1cbe63a12764da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/75a4068276b20bddb623f82965bbc5c0.jpg)
こちらもフレンドパーク区画の記念樹 ソメイヨシノ。 開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/37/9b352eeb136f39ac6ae8181cfd9624aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/65/99bbc89a7bf192191b44c8bf12093bbd.jpg)
こちらはフレンドパーク区画の記念樹 大島桜 開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f8/d83520e02169df554a361e111b850386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/db/68e2b07a8b563dad3f265763c9c32a3c.jpg)
富士区画記念樹 大島桜 開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/35/90cfcfb6812d1c7d5d784d48e736e05e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/56/f9fe47730d6346b34de58ebdafc5009f.jpg)
こちらも富士区画の大島桜です。 開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/17c2b387b4bcb9d0e85b9a4377a31dea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/70/249b007a703a148005b2b7c312930baf.jpg)
前回のブログで開花をお知らせした富士区画の大島桜は見頃を迎えました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/71/934eb2ac73658331771a2f7a5a1d64ae.jpg)
桜区画記念樹 大島桜 開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/82/3b3b01d162be3951f1d039ea067e2371.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/8a8a0f7474a7ba38d55b36dc0d03d050.jpg)
こちらも桜区画記念樹 大島桜です 開花しました 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/6dff064b5b77074815f7a6ca04b68cbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/23/8586e0473a0661e0a60711653bea9510.jpg)
こちらは桃区画の記念樹 大島桜です。 開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/49/3701b0a582a78f1ac0a3dd982294d91f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/65/99bbc89a7bf192191b44c8bf12093bbd.jpg)
ユキヤナギも見頃を迎えています
まずはフレンドパーク区画の記念樹のユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8f/0a203926334a92af3fa30be4e960f5db.jpg)
富士区画植栽のユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/0be47f50c1b7ec082e651fcaa642cad7.jpg)
希望区画の記念樹 ユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/84/281175a548e7592198d173c3cc6698c3.jpg)
こちらも希望区画の記念樹 ユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/11/cad8196ed2f45e9d77dbd894e0f53444.jpg)
桜区画の記念樹ユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/b973db9e53528a764502df5c69556915.jpg)
こちらも桜区画の記念樹のユキヤナギです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/ebb7472517c3afbb264333b2aad65978.jpg)
同じユキヤナギでも個性いろいろという感じですね
こちらはヒメコブシ。
フレンドパーク区画の記念樹です。開花しました。
植栽はスノーフレークです。こちらは満開ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d9/42e4f5487488093d5d0ed0dfb4b281fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/21/5c48c7cf6a6927933720b02780bb53a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a1/a10f6fbb3805110f2b90da872d948e3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/67/4cd525c89a2beee2f652eb83045f9993.jpg)
こちらもヒメコブシ 富士区画の記念樹です。開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/6cdabb9a1d9fb3acc567fc75558f4702.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/55/f50032d88def7f5ae302ac52e45cde97.jpg)
こちらはフレンドパーク区画の記念樹 ドウダンツツジです。開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4c/a47bf4a713a2dab55159938be44f222f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c8/fd6fb9fda1578782687ab7a4257740c1.jpg)
最後に満開を迎えた花々です。
先ずはフレンドパーク区画の記念樹 沈丁花です。鞠みたいでかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/606c1ee1771149d9d074b6dc7599f01e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/50/e5135e97e14998f20a9897b5b056d8ff.jpg)
桜区画の記念樹 シャクナゲ 華やかですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/41/38624f5be619d1b946f9ea14ca7828e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/55/3ca1b2efd22f437ea2c511e344db44b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/54742e6a4a9b131fbdb0e383e984d605.jpg)
以上、みらい園より花だよりでした。
富士山の見える樹木葬霊園
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 今日は寒いですね | 新年度です! » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |