自然との共生を目指す樹木葬専用ガーデン墓園
「千の風みらい園」のブログです。
千の風みらい園BLOG
千の風みらい園 へお墓参り
「樹木葬ガーデン墓地の墓参はどういうものかイメージがわかない」と
言う方もいらっしゃるかと思います。
そこで、先日墓参にご来園いただいた方にご相談して、
ごく簡単ではありますが、墓参の様子を紹介させていただくために
写真を撮らせていただきました。
■ご来園
墓参に来られたAさんは、
熱海港より東海汽船の高速ジェット船に乗り、
11:40分に来島されました。
当日は大潮のためもあり、潮が低く、タラップがこんな感じでした。
通常、お客様の送迎を行っています。
千の風みらい園のスタッフが港や飛行場にワンボックスカーで
お待ちしていますので合流。
■墓参
お墓参り。
樹木葬墓地です。(プレートのお名前は伏せ字加工してあります)
墓碑の樹木はまだ小さいですが、墓参の度にすくすくと育つ
樹木を眺めると、心が癒されると言う方もいらっしゃいます。
記念撮影風に写真を撮らせていただきました。
また、当園のダリアをお買いあげ頂き、植栽されました。
管理棟にはウッドデッキやテーブルがあり、
ひと休みして、木々を眺めていただくことができます。
お茶やコーヒーなどのお飲み物をお出ししています。
■観光
送迎を兼ねて、観光のご案内をしました。
このブログでも以前、紹介した高田精油所です。
椿油の搾油工場が見学できます。
沢山の質問をされたり、会話を楽しまれました。
工場のお兄さんはいつも親切です。
どうですか、少しイメージがわきましたか。
実際の墓参でしたので、あまり細かくレポートするわけにもいかず
簡単でしたがご容赦ください。
墓参の方にはご協力ありがとうございました。
この場を借りて御礼申し上げます。
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
言う方もいらっしゃるかと思います。
そこで、先日墓参にご来園いただいた方にご相談して、
ごく簡単ではありますが、墓参の様子を紹介させていただくために
写真を撮らせていただきました。
■ご来園
墓参に来られたAさんは、
熱海港より東海汽船の高速ジェット船に乗り、
11:40分に来島されました。
当日は大潮のためもあり、潮が低く、タラップがこんな感じでした。
通常、お客様の送迎を行っています。
千の風みらい園のスタッフが港や飛行場にワンボックスカーで
お待ちしていますので合流。
■墓参
お墓参り。
樹木葬墓地です。(プレートのお名前は伏せ字加工してあります)
墓碑の樹木はまだ小さいですが、墓参の度にすくすくと育つ
樹木を眺めると、心が癒されると言う方もいらっしゃいます。
記念撮影風に写真を撮らせていただきました。
また、当園のダリアをお買いあげ頂き、植栽されました。
管理棟にはウッドデッキやテーブルがあり、
ひと休みして、木々を眺めていただくことができます。
お茶やコーヒーなどのお飲み物をお出ししています。
■観光
送迎を兼ねて、観光のご案内をしました。
このブログでも以前、紹介した高田精油所です。
椿油の搾油工場が見学できます。
沢山の質問をされたり、会話を楽しまれました。
工場のお兄さんはいつも親切です。
どうですか、少しイメージがわきましたか。
実際の墓参でしたので、あまり細かくレポートするわけにもいかず
簡単でしたがご容赦ください。
墓参の方にはご協力ありがとうございました。
この場を借りて御礼申し上げます。
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
グラジオラスの開花
千の風みらい園では、私の大好きなグラジオラスが開花しました。
何とも言えない淡い桃色が良いと思います。
以前に、みらい園の犬と猫の仲はいいのか、と質問をいただきましたが、
クッキーとわかばが一緒にいるところを写真に撮りました。
樹木葬専用ガーデン墓地は、自然とともに眠り、自然と共生し、
自然を保護していくことをコンセプトにしています。
樹木葬専用ガーデン墓地にぜひ一度、
見にいらしてください。
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
何とも言えない淡い桃色が良いと思います。
以前に、みらい園の犬と猫の仲はいいのか、と質問をいただきましたが、
クッキーとわかばが一緒にいるところを写真に撮りました。
樹木葬専用ガーデン墓地は、自然とともに眠り、自然と共生し、
自然を保護していくことをコンセプトにしています。
樹木葬専用ガーデン墓地にぜひ一度、
見にいらしてください。
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
弘法浜の海開き
先週の土曜日、弘法浜にて海開きが執り行われました。
弘法浜は元町港から徒歩で5分くらいのところです。
海水浴客の多いビーチのひとつです。
この日もたくさんの方が集まりました。
実は、海開きにサザエを海にまき、皆さんが拾って
持ち帰れることになっています。
大島独特の黒砂が、変わった景観を生んでいますね。
これが拾ったサザエ。
子供たちも楽しそうです。
あんこさんも参加。
第51代 ミス大島の平川志穂さんです。
とても綺麗な方です。
ps:
今週末、7月の樹木葬説明会が、東京の八重洲ホールで行われます。
樹木葬に興味がある方は、ぜひお気軽にお申し込みください。
>> 樹木葬説明会のお知らせはこちら
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
伊豆大島の七夕フェア
梅雨明けも間近な気配。
夏はすぐそこですね。
さて、来週は七夕です。
いろいろなところで七夕祭りが開催されると思いますが、
伊豆大島でも2週に分けて週末の夜は「七夕フェア」が開催されています。
七夕フェアのご案内。
第一回目は7/4~7まで。来週も7/11~14に開催。
元町港船客待合所がきらびやかに。
七夕らしい飾り付けでいっぱい。
勇壮な御神火太鼓。
女性編成・・
スーパーあんこ。
出展ブースもあります。
こちらは怪しいヒトではありません。
Cni-Chi工房の経営者、少々お茶目なKさんです。
「もちもちミルク」は数少ない大島産のお菓子のひとつ。
お勧めですよ。
おいしそう。
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相変わらずほぼ毎日やって来るサル達
相も変わらず、サルは当園に、ほぼ毎日
やって来ます。
いつもより近づいてきたので管理棟から撮影しました。
凛々しいでしょ?
このサルとの距離は約 10m 程ですが、
カメラを向けても意に介せず。
最近は小猿もある程度近づくようになりましたが
小猿の撮影は難しいですね。
威嚇される回数も減りましたが、
明日葉や花が引っこ抜かれる事件が発生しており、
サルたちが真犯人の可能性がありますね・・。
現場は抑えてませんが・・
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
やって来ます。
いつもより近づいてきたので管理棟から撮影しました。
凛々しいでしょ?
このサルとの距離は約 10m 程ですが、
カメラを向けても意に介せず。
最近は小猿もある程度近づくようになりましたが
小猿の撮影は難しいですね。
威嚇される回数も減りましたが、
明日葉や花が引っこ抜かれる事件が発生しており、
サルたちが真犯人の可能性がありますね・・。
現場は抑えてませんが・・
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
謎、だった花
開花寸前の謎の花がありまして・・これ
何の花だろうと思っていましたところ、開花したので調べると
名前が判明しました。
その名も「アガパンサス」。
(詳しい方はご存じですね(笑))
葉っぱが、君子蘭に似ていることから、別名、紫君子蘭と呼ばれるようです。
魅力的な色ですね。
さて、お馴染み、ネコのみらいの写真です。
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
何の花だろうと思っていましたところ、開花したので調べると
名前が判明しました。
その名も「アガパンサス」。
(詳しい方はご存じですね(笑))
葉っぱが、君子蘭に似ていることから、別名、紫君子蘭と呼ばれるようです。
魅力的な色ですね。
さて、お馴染み、ネコのみらいの写真です。
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アジサイ色変化とヒメヒオウギズイセンの開花
■アジサイの色変化
一週間前の写真ですが、興味深かったので掲載します。
以前紹介しましたアジサイの花・・・これ・・
ピンクから紫へと花の色が変わりました。
この2枚の写真は同じ株で、別の時期に撮ったものです。
■ヒメヒオウギズイセンの開花
最新情報としては、ヒメヒオウギズイセンの開花が
3日前からはじまりました。
まずは先週、撮影した開花前のヒメヒオウギズイセン。
見事に開花しました。
スイセンという名前がついていますが、水仙の仲間ではありません。
赤に力強さを感じますね。
こちらはいつもの、みくとみらいの写真です。
7月は東京の八重洲ホールで樹木葬説明会があります。
樹木葬に興味がある方は、ぜひお気軽に参加お申し込みをしてください。
>> 詳しくはこちら
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
一週間前の写真ですが、興味深かったので掲載します。
以前紹介しましたアジサイの花・・・これ・・
ピンクから紫へと花の色が変わりました。
この2枚の写真は同じ株で、別の時期に撮ったものです。
■ヒメヒオウギズイセンの開花
最新情報としては、ヒメヒオウギズイセンの開花が
3日前からはじまりました。
まずは先週、撮影した開花前のヒメヒオウギズイセン。
見事に開花しました。
スイセンという名前がついていますが、水仙の仲間ではありません。
赤に力強さを感じますね。
こちらはいつもの、みくとみらいの写真です。
7月は東京の八重洲ホールで樹木葬説明会があります。
樹木葬に興味がある方は、ぜひお気軽に参加お申し込みをしてください。
>> 詳しくはこちら
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
千の風みらい園の朝
朝、千の風みらい園の樹木葬地に霧が出ると、幻想的な雰囲気に
包まれます。
小鳥がさえずり、日がさしたり、
また、心地よい風が吹いたりすると、自然を感じます。
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
包まれます。
小鳥がさえずり、日がさしたり、
また、心地よい風が吹いたりすると、自然を感じます。
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |