津市神納町、「居酒屋こんな村」の後に
7月1日オープンしました、「多国籍ビュッフェ ハレルヤ」です。
バイキング形式のレストランで、
昼も営業しています。
平日の昼、11時30分の開店時刻に行ったのですが
上の画像の通り、20人ほどの若いお母さんの集団が
ぞろぞろと入っていきました。
多国籍ビュッフェ ハレルヤ
津市神納町1-13
営業時間
昼 11:30~15:00(受付は14:00まで)
夜 17:30~22:30(受付は21:30まで)
定休日 なし
追記)
「多国籍ビュッフェ ハレルヤ」は閉店しました。
2017年9月上旬より、取り壊されています。
跡地には「ウエルシア薬局津神納町店」が建ちました。
昼のランチタイムの料金は、
大人 1,400円
シニア 1,200円
10歳未満 600円
クイック 1,000円
4歳未満 無料
となっています。
大人料金(1,400円)は、時間制限なしで
入店から14:30まで、ひたすら食べることができます。
クイック(1,000円)は、40分の時間制限がありますが、
昼休みを利用して手軽にランチができます。
私は、長居するつもりはなかったので、
クイックのほうにしてもらいました。
(同時に入ったママ友グループはフルタイムにしたようです)
「多国籍」とのことですが、
普通にどこの居酒屋にでもあるような料理が多かったです。
やや揚げ物に偏っています。
で、この行列に並んで料理を選んでいる時間も
40分に含まれるのですが、
20人もの女性と一緒に並んでいると
かなり時間がかかります。これで数分はロスします。
1人客で喫煙希望だったので
大きな座敷席に案内されました。
客席も含め、店内のデザインは
「こんな村」と、ほとんど変更ないようです。
9分割のプレートと、それよりひと回り小さなプレートに
それぞれ料理を盛って席に戻りました。
サラダ用の器があると、もう少し上手に盛れたのですが。
で、欲張りすぎたのか、かなり時間がかかりまして、
この画像の量を食べ終わったのが
制限時間の10分前でした。
ここで少し休憩を入れると
デザートも食べられるような気がしたのですが、
「制限時間までに席を立つこと」が条件なので
デザートはあきらめました。
デザートの代わりに、
ドリンクバーで「コーラフロート」を作ってみました。
これを食べ終えたところで、制限時間の3分前でした。
クイック(1,000円)のご利用される方は
時間配分をよく考えたほうが良いと思います。
私は時間が無くなってしまいましたが、
こんなデザートがありました。
定食・ランチ(三重)過去記事リスト
「500円でお昼ごはん(三重・中南勢版)」を持って食べてきました/居酒屋こんな村 津店