
いなべ市北勢町東村、
六石温泉の東、県道5号線沿いにあります、
洋菓子店「パティスリー・ギブリ」です。
パティスリー・ギブリ (patisserie GHIBLI)
いなべ市北勢町東村1339-2
阿下喜駅から1,096m
TEL 0594-87-7058
営業時間
10:00~19:00
カフェ 10:00~L.O.17:30
定休日 水曜日
席数 20席
駐車場 有

お店のホームページによると
「GHIBLI(ギブリ)」とは、
オーナーパティシエ氏が愛用していた
自転車のホイールのブランド名とのこと。
ホイールのギブリのように
高品質で信頼されるブランドに、との願いが
込められているそうです。
白くスタイリッシュな店舗は、
県道沿いの高台にあります。
画像の黄色の看板が目印です。
お店の前から、冠雪した藤原岳が見えました。
注)食べログの地図はまったく違う場所を表示しているので、
ギブリさんのホームページで確認してください。

ケースに並んでいるケーキは、
見た目には地味に見えるかもしれませんが、
顔を近づけてよく見てみると、
何層にも積み上げてあったりと
非常に手が込んでいると気付きます。
ケーキを2つ選んで、
若葉色に統一されたカフェスペースへ移動しました。

ケーキとドリンクを注文すると、
50円のセット値引きがあります。
上の画像の「和紅茶」を
寒い季節に是非どうぞ、と
オーナーパティシエ氏が
カフェスペースの窓ガラスに書いていたのを
連れが見つけ、これをセットで頂きました。

カフェスペースの窓からは
六石高原の山々が見えました。
上記の「和紅茶」は、
ほうじ茶のような和風の風味で、
ほんのり甘く感じました。
「豆乳と黒糖のマロンショート」420円(税抜)
ケーキセットを注文すると、ミニアイスが付きます。

「生チョコのモンブラン」470円(税抜)
中央には、バナナとマロンのペーストが入っていました。
ケーキ2個と紅茶で、計1,414円(税込)でした。
上でも書いていますが、
地味に見えて、とても手が込んでいます。
オーナーの熱意が伝わってきます。
で、食後にお店からSNSにアップした連れに、
わずか1時間後、オーナーから
お礼のメッセージが届きました。
お昼の休憩中に、ご覧になられたのでしょうね。
連れはとても喜んでいました。
というわけで、オーナーさん、
同じグループに2度もレスしていただくのは申し訳ないので
私の記事はスルーしてください。
また機会があれば利用させていただきます。
三岐鉄道北勢線 阿下喜駅(いなべ市北勢町阿下喜)
2019新春企画6「おっさん一人でも行きたいケーキ屋さん」