
亀山市川合町、
みずほ台団地の西、国道306号沿いに
昨年12月にオープンしました、
スーパー・マルヤスの
「メルヴィフードホール亀山店」です。
昨年春に津市芸濃町にオープンした
「マルヤスメルヴィ芸濃店」と同じスタイルの、
食料品中心のスーパーです。
メルヴィフードホール亀山店
亀山市川合町1181-1
TEL 0595-83-1771
営業時間
AM9:00〜PM9:00
駐車場 100台
銀行ATMあり
オープン 2018年12月13日

芸濃店と同様に、
店内のディスプレイがオシャレです。
それには不似合いとも思える、
達筆な手書きの垂れ幕が多数貼られていましたが、
この毛筆の力強い文字がまた、
商品を美味しそうに見せています。
お惣菜やパンは、ガラスケースに入っていて、
自分でケースを開けて取り出す方式です。
衛生面にも配慮しています、ということらしいです。

さて、こちら亀山店も
大きなフードコーナーを併設しています。
芸濃店の紹介で
「ファミレスのように大きなフードコーナー」と
書きましたが、
こちら亀山店は、芸濃店よりもさらに大きいです。
中央に、長い長いカウンター席があり、
それを囲むようにテーブル席があります。
さらに、カフェスペースの隣には
焼肉専用のテーブルが並んだ区画があるようです。
私が行ったのは土曜日の朝10時頃で、
近くの団地から来られたと思われる、
ファミリー客が何組もいました。
この付近には、このようなファミリーで
利用できるお店が少なかったので
これからも利用が増えるのでは、と思いました。

モーニングサービスは2種類、
無料のAセットは、トースト、ミニサラダ、ゆで卵、
プラス100円のBセットは、トースト、サラダ、ゆで卵、
です。

私はホットコーヒー(400円)にプラス100円で
モーニングBセットをいただきました。
サラダは予想外に「大盛り」でしたが、
新鮮な野菜で美味しかったです。
なお、こちらの店舗の一画で、
家庭菜園みたいに野菜を育てており、
収穫した野菜は、お料理の材料に使っているそうです。
で、コーヒーの奥の、
グレープフルーツにストローが突き刺さった奇妙なものは、
連れが注文していました
「まるしぼりグレープフルーツジュース」350円です。
これは紙カップの上に、
ストローが刺さったグレープフルーツが1個乗っているだけ、
自分で皮ごと握って、果汁を絞り出し、
ストローで吸うという飲み物でした。
連れは
「朝から体力を使わせるなよー」と言いながら
ぺちゃんこになるまで、
グレープフルーツを絞りたてていました。
(価格はいずれも税込みです)

こちらはランチメニューです。
芸濃店では見たことがない、
「ボウルランチ」があるようです。

こちらはスイーツのメニューです。
てりやきバーガー/マルヤスメルヴィ芸濃店とカフェiconi(津市芸濃町椋本)