美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

讃岐うどん・中村屋(津市一身田上津部田)その2

2019-01-27 21:15:23 | グルメ


津市一身田上津部田、
「メディカルモール」西の上津部田の集落内に
1年前に移転オープンしました、
讃岐うどんの「中村屋」です。

日曜日のお昼に利用しました。
12時頃に着いたところ、
駐車場は満車で、先客が5組、
お店の内外で待っていました。



オープン当初は
昼営業(11:00~15:00)のみでしたが、
現在は土曜日のみ夜営業も行っています。

讃岐うどん 中村屋
津市一身田上津部田742-5
TEL 059-232-7797
営業時間 11:00~15:00
(土曜日のみ夜営業あり 18:00~20:00)
定休日 月曜日
駐車場 8台
移転オープン 2017年12月17日

讃岐うどん・中村屋(津市一身田上津部田)2017.12.



オープン当初からの変更点がもうひとつ、
価格が内税方式になり、券売機が導入されていました。

これに伴って、注文方法は以下のようになりました。
入店したら券売機で食券を購入、
注文担当の奥さんに食券を渡して席に着く、
満席時は、食券を渡して、名前と人数を告げ、
順番待ちの表に書き込んでもらう、
店内の順番待ちの席は6人くらいしか座れないので、
後の人はお店の外で待つ。



私は「ちくわ半熟卵天ぶっかけうどん(温)」870円
をいただきました。

ちくわと半熟卵の天ぷら入りですが、
油で揚げても黄味が半熟の状態になっています。

おつゆの香りが良いです。美味しかったです。



連れが食べていました
「梅おぼろぶっかけうどん」750円



隣の席の人が食べていたのを撮らせてもらいました、
「大海老天ぶっかけうどん」1,350円

定食・ランチ(津市)過去記事リスト

大戸屋 ごはん処 津山の手店(津市一身田上津部田)

RIZ CAFE (リズカフェ)/津市一身田上津部田 三重県総合文化センター内

御菓子司 春乃舎/津市一身田町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソン限定:ヤマダイ 麺屋武蔵 無双新免 鴨だしら~麺(12/4発売)

2019-01-27 09:15:42 | コンビニグルメ


「凄麺」シリーズで知られるヤマダイ株式会社の、
「麺屋武蔵 無双新免 鴨だしら~麺」318円(税込)
2018年12月4日、ローソン限定で発売されました。

東京西新宿にある有名店「麺屋武蔵」とのコラボ商品で、
同店の特色でもある「動物系と魚介系のWスープ」を
今回も再現しています。
生麺のような太麺に、鴨だしと鰹だしのダブルスープを合わせた
醤油ベースのラーメンです。
フォアグラ風味の背脂が高級感を演出しています。

食べてみると、
スープの香りが最高です。
麺も美味しく、完成度の高いカップ麺です。

エースコック:麺屋武蔵監修 節鶏(ふしちょう)ら~麺(5/22発売)

ファミリーマート限定:ニュータッチ凄麺 鬼金棒 カラシビ味噌らー麺 2018(11/6発売)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする