Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

PS4版サムスピをまだ買ってない話

2019-06-29 21:50:54 | ゲーム

6月27日、
PS4用ソフト
「SAMURAI SPIRITS
(サムライスピリッツ)」
が発売されました!

・・・が、私
まだ買えてません。

忙しくて・・・
というのもありますが
正直なところ
「マイキャラいない問題」
が大きいんですよね。



一番遊んだであろう
「真サム」では
橘右京を
使用していましたが
巷で右京最強説が
聴こえるように
なってからは
マイキャラを
ナインハルト・ズィーガーに
変えました。

ただ、
右京の使いやすさに
慣れすぎてしまい
あまり使い込むことなく
「真サム」ブーム
終焉を迎えてしまった
印象があります。



続く「斬サム」では
主人公格の
緋雨閑丸で
遊んでました。
続編の「天サム」でも
閑丸を愛用してましたね。

ただ、
「斬サム」「天サム」
両タイトルとも
ガッツリやり込んだ
記憶がなく
「ポリサム」は
一度触った程度、
「零」以降の
シリーズに関しては
触れたことも
ないという有様。

他の
SNK格ゲーと比べて
極端に触る機会に
恵まれなかった
シリーズと言っても
過言ではないかも
しれません。



だからこそ・・・
減点回帰で
一撃の重さに
重点を置いたとされる
最新作については
ものすご~く
興味があるのですが
ズィーガーも閑丸も
いないっていう・・・。
閑丸は勝手に
人気キャラの一角だと
思い込んでいたので
彼がいないのは
結構、ショックでした。

まぁDLCとして
入ってくるとは
思いますけどねー。

新キャラ3人は
それなりに気になる
キャラですけど
購買意欲を
強烈に高めるような
存在ではないのかなと。
結局のところ
閑丸待ちかなぁ?



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

アベンジャーズ(偽)にリベンジャーズ!?

2019-06-29 21:47:07 | 桃炎隊

Mr.しもが
「百花繚乱 四花」の
『三光』初代王座決定
トーナメント1回戦で
戦い敗れた
新がばいプロレスの
ODA☆MARY
射麗乙
ズン・ダレタの3選手に
復讐の炎を燃やしている。



「百花繚乱 三花」後、
桃炎隊に電撃加入した
Mr.しも。
続く「四花」では
ヒカルKENJI
西島桔平らとともに
桃炎隊の代表として
新たに新設されたベルト、
『三光』獲りに挑んだ。



しかし、結果は
無念の一回戦敗け。
桃炎隊代表チームとして
絶対に負けられない
戦いであったはずが
結果だけでなく
試合でも
これといったインパクトを
残せないまま
敗れてしまった。



この結果に
怒りを露にしているのが
Mr.しもである。

「ちょ・・・、
 何なの、あの
 アベンジャーズの
 パクリみたいなヤツらは?
 百花繚乱のリングの
 セミファイナルで
 主役のオレらを
 差し置いて
 カッコイイ技やって
 急所攻撃して
 踊って・・・。
 やりたい放題じゃん!」

「・・・結果?
 もちろん納得してない。
 この試合はオレの
 プロレスラーとしての
 実力はもちろん、
 プロデューサーとしての
 手腕も
 満天下に知らしめる
 機会だったわけでね」

トーナメントの
1回戦敗退という事実を
対戦相手に
責任転嫁する
Mr.しも。



「向こうが
 空気読まないなら
 オレも空気読まないよ。
 この大会が終わったら
 すぐにリベンジ
 させてもらう!
 あっちが
 アベンジャーズなら
 こっちは
 リベンジャーズだ!
 ムフフッ・・・」

トーナメントを
突破できなかった
ピンクのおっさんの
粘着質な復讐劇が
始まる・・・!?

          to be continued...



・・・なんて形で
書かせてもらいましたが
「新がばいプロレスに
 殴り込みじゃい!」
とかそういう感じの
心境ではなく
トーナメントを
突破できなかったら
そのときはそのときで
対戦相手のチームに
絡ませてもらおうなんて
最初から
企んでました。
そういうところは私、
野心家ですのでね(笑)

ただまぁホントに
桃炎隊の代表として
出させてもらって
いましたので
期待を裏切って
しまったことについては
メンバーの皆さんに
申し訳ないなぁと
思っています。
その辺はキッチリ
新がばいさんに
八つ当たりしてきますね!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。