Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

東京女子6.26両国KFC大会をユニバース観戦!

2021-06-28 21:26:53 | 東京女子プロレス

©東京女子プロレス

6月27日に行われた
東京女子プロレスの
両国KFRCホール大会を
レッスルユニバースで
視聴しました。

第4試合、
インターナショナルの
ベルトを持つ
ヒカリ選手が出場した
6人タッグ王座戦では
同じアプガのらく選手が
ヒカリ選手を丸め込んで
値千金の逆転勝利!
この結果を受けて
7.10KFCホール大会での
インターナショナル
王座戦が決定!
どうなる、アプガ決戦!?

メインイベントでは
山下選手と沙希様の
プリプリ王座戦が実現。
東京女子の選手の中では
別格の戦績を誇る
沙希様のシングル王座
挑戦とあって
私も非常~に楽しみに
していた一戦です。
期待通り・・・いや、
期待以上の熱戦を
見せてくれました。
圧巻だったのは
追い込まれた沙希様が
両手のグローブを脱ぎ
左右の掌打の連打を
見舞っていった場面。
さすがは
"なにわのロッキー"の娘!
フットチョークに
こだわったところも
素晴らしかったですが
それを振り切った
山下選手は
それ以上に天晴れでした。
東京女子の価値が
この試合でまた1つ
上がったように感じました。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

手こずってます!

2021-06-28 21:07:45 | ファイヤープロレスリングワールド

不破刃との
プロレスゲーム動画、
私としては
昨日中に完成させて
公開するつもりでしたが
なんやかんやありまして
間に合いませんでした。
しかもここから
月末月初の
ちょいと忙しい日々が
続きそうですので
動画の作成は
更にもっと
遅れてしまいそうな
予感が・・・。
いやもうホントに
職場が遠いってのは
何かと不便ですねぇ。

どうせだったら
これと並行して
実在レスラーとの
動画の構想も
やっちゃおうかと
思ってます。
気になる選手は・・・
そうですねぇ、
新日本のあの
新しいチャンピオンとか
ノアのタイヤの人とか
全日本の新しい顔とか
気になってますねー。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ノア6.27TVマッチをABEMAで観戦!

2021-06-28 20:36:09 | NOAH

©プロレスリング・ノア/ABEMA

6月27日に行われた
プロレスリング・ノアの
TVマッチを
ABEMAで視聴しました。
2日間連続で
ノアの試合を
楽しめるなんて
最高の贅沢でございます。

第3試合、
ファンキーエクスプレス
キング決定4WAYマッチは
谷口が制して
"キング・タニー"化宣言。
王様を名乗るからには
強くファンキーな姿を
見せ続けて下さいよ!?

第5試合では
坊主頭になった
勝彦が登場。
思いの外、
似合ってましたね。
北宮との因縁は
まったく衰え知らずで
この日もヘッドバットで
北宮が頭から出血。
タッグのベルトは
ホントどうなっちゃうの!?
試合を決めたのは
タダスケ。
タダスケと覇王での
GHCジュニア挑戦が
決定しました。
興行数が少ないので
毎試合がタイトルマッチに
繋がるこの感じ、
嫌いじゃないですよ!

GHCジュニア
ヘビー級選手権は
キルスイッチでも
ヘデックでも決まらない
熱戦となりました。
こんなに必殺技が
決定打にならない試合も
久しぶりな気がしました。
フィニッシュは
HAYATAの奥の手、
クロスアーム式の
403インパクト!
HAYATAフィーバーが
止まりませんね!

セミのGHCヘビー
前哨戦のタッグマッチは
丸藤が杉浦の
フロントネックロックを
狙いすまして丸め込みで
3カウント奪取。
丸藤にはコレがある!
ますます王座戦が
楽しみになってきました。

メインはムタと
拳王の一騎打ち。
拳王が体中に
お経を書いてきたら
どうしようなんて
思ってたんですけど
そんな展開はなくて
まずは一安心。
毒霧を何度も噴いたり
STFを仕掛けながら
噛み付いてみたりと
ムタワールドは健在。
PFSを返された拳王の
奥の手はまさかの
レガースに火をつけての
バズソーキック!
これはムタの世界観に
負けていなかったように
感じられましたし
その直後の
場外へのPFS、
更にセコンドを使った
攻撃も見事でした。
・・・が、
それで黙っていないのが
グレート・ムタ。
火炎攻撃で
拳王の顔面を燃やし
更にイス攻撃、毒霧から
イスを踏み台にしての
閃光妖術!
見どころしかない
14分36秒でした。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。