Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

マーク、無念のドクターストップ!

2013-08-27 23:16:42 | ほこプロニュース


ほっこりプロレス主催のシングルマッチトーナメント
ほこワングランプリで準決勝まで勝ち進んだマーク・ライアンだったが
第2回戦のMr.しも戦で古傷である両膝を再度負傷。
無念のドクターストップとなった。

これにより、この試合に敗れたMr.しもの
繰り上がりでの準決勝進出が決定。
奇跡の敗者復活を遂げた。



マークはこの日、負傷した脚を庇いながらリングに上がると
Mr.しもと拳を合わせ、その想いを託した。

「試合では完敗だった。
 ラッキーって気持ちよりも、責任の重大さを感じてる。
 マークの代わりで戦うんだから、負けられないでしょ」

マークの欠場は非常に残念だが、Mr.しもの瞳に炎が宿った。
これはもしかするともしかするのかもしれない…。

            to be continued...



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ほこワンGP2回戦が終了!

2013-08-26 20:37:17 | ほこプロニュース


ほっこりプロレス主催のシングルマッチトーナメント
ほこワングランプリの第2回戦全4試合が終了した。
この模様はダイジェストにて公開中。



第1試合では、高校時代の同窓生同士である
ザ・ミックとGの宿命の一戦。
意地の張り合いとも言える激しい死闘となったが
ノーガードでの殴り合いをザ・ミックが制すると
完璧なスピアーを突き刺し、勝利を勝ち取った。

第2試合は、影千代が年齢を感じさせない素早い動きで
対戦相手の須王を翻弄。
自慢の跳躍力を活かしたムササビプレスを見事に決めるが
須王はこれをカウント2で跳ね返すと
影千代の鋭いソバットを受け止め、そのままパワースラム。
一撃必殺のレッド・クロス(トルネード・クローズライン)で試合を決めた。

第3試合は、マークが圧倒的な威圧感で主導権を握るが
試合中盤でトップロープから場外へのダイビング攻撃の際に
古傷である膝を痛めてしまうアクシデントが発生。
あわや場外負けかと思われたが、対戦相手のMr.しもが
マークをリング内へ投げ入れるという意外な行動を見せる。
最後はマークが十八番のラフ・ライダーでMr.しもをマットに沈めた。

第4試合では、渦中の進藤が兄貴分である橘に挑む。
序盤から進藤がキレのある動きで橘を攻め立てるが
橘は更に一歩先を行く華麗な攻めで役者の違いを見せつける。
しかし、橘のニールキックが審判に誤爆すると
進藤はその隙をつき、まさかのイス攻撃。
戦慄の殺人技と化したダイビングフットスタンプで畳み掛け、金星を挙げた。

これにより、準決勝に駒を進めたのは
ザ・ミック、須王、マーク、進藤の4名となった。
栄冠を掴み取るのははたして…!?

            to be continued...



★Mr.しもの中の人の裏話★

2回戦、実はもっと早くに収録自体は済んでいたのですが
無駄に煽りが増えすぎて、公開が遅れてしまいました。

次はいよいよ準決勝。
長かったこのシリーズも、ようやくゴールが見えてきました。
早く終わらせて、美味い酒…もとい美味い炭酸飲料が飲みたいです。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ほこワングランプリ2回戦ダイジェスト

2013-08-25 13:27:50 | ほこプロニュース
架空オンラインプロレス団体であるほっこりプロレス、通称ほこプロ。
そのほこプロのNo.1を決めるトーナメント戦、ほこワングランプリが遂に開幕!

2回戦はGvsザ・ミック、影千代vs須王一矢、
マーク・ライアンvsMr.しも、橘誠士郎vs進藤歩の全4試合。
その模様をダイジェストで公開。

激闘の全4試合の視聴はこちらからどうぞ↓



【YouTubeで見る】

            to be continued・・・



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ノア 丸藤正道デビュー15周年記念大会

2013-08-24 22:57:45 | プロレス話 未整理


観戦してきました。
目玉はなんといっても丸藤と中邑の夢のタッグ!
2人とも好きな選手なので、ワクワクテカテカクネクネ。




入り口には丸藤の15周年を祝う花がたくさん。
まぁ、開場直後で混んでてあまり見れなかったんですけどね。


試合の方は第3試合が抜群に良かった!
新人ががんばっている姿というのは、見ていて清清しいもんです。
少しは見習え!進藤!!

第4試合、ヨネは相変わらず会場人気がないです。
中嶋がBraveに正式加入。
しかし、なぜかいまいち盛り上がらない、ノアの団体抗争…。

休憩前に森嶋登場。
なんかハジケきれてない?

第5試合、GHCJr.タッグ戦。
SUWAJr.が遂にアレしました。

第6試合、GHCタッグ戦。
シェインがどんどん良くなってるなー。
マイキーも面白いし、TMDKはホントにいいタッグ。




そしてメインのスペシャルタッグ戦。
中邑がオーバーマスクで入場!
キンプロの開封動画でも思いましたが
この人、ホントにプロレスが好きなんですねぇ。
試合は文句なしで面白かったです。

この試合、点で終わらずに丸藤と中邑のストーリーが続いて
来年の東京ドームでインターコンチ戦
…なんて展開にならないかなと期待してたんですが
会場では何もありませんでした。
バックステージでのやりとりに期待!

橘、進藤戦での必勝を誓う!

2013-08-24 14:02:02 | ほこプロニュース


ほこワングランプリ2回戦で進藤歩と戦う
ほっこりプロレスが誇るダブルエースの1人、橘誠士郎。
後輩である進藤の胸中を推し量りながらも
必勝を高らかに宣言した。

「進藤の今の胸中は複雑だろう。
 一度は出場を断念したトーナメントに代役として参加。
 しかし、金山さんの欠場の一端は自分にある。
 トーナメントに勝って自分の力を誇示したいという想いも
 当然、あるだろう。
 そんな中、勝利にこだわるあまり
 また対戦相手を負傷させてしまったわけだから…」

「結果を出すことも大事だけど
 プロレスってそれがすべてじゃないでしょ?
 進藤には試合でそれを伝えたい。
 今のあいつは危うい。
 柄じゃないけど、この試合だけは絶対に負けられない。
 オレがあいつを引き戻す」

普段は飄々としている橘だが
弟のようにかわいがる後輩の苦悩は、やはり心配なようだ。

熱く清清しい試合で、進藤の心を晴らす。
それができるのは、橘をおいて他にない。
2回戦第4試合、橘vs進藤は要注目だ!

            to be continued...



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。