なまはげ
2009-08-11 | 秋田
だらだらと続く秋田日記ですみません。
やっぱこの写真はお披露目しないとと思いまして。。。
「泣く子はおらんか~」でお馴染みの『なまはげ』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b0/27da44d78595a432dbc4aad62932e587.jpg)
背景の雲の感じとかがなんかピカーってオーラっぽくて
かっこよくなっちゃってますけど(笑)
実はバランスが悪くて4頭身(爆!)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/d78ea0b8b6f6e6a244f3de3c9e77c8c5.jpg)
これすっごい巨大で赤いなまはげと道端に立ってるんです。
笑っちゃうけどある意味怖いです。
でも最近のなまはげはこんな風にとってもかわいいんですよ。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/f8d87f1d759ee1990cc3426ef0a69f7c.jpg)
昔の秋田っ子はトラウマになっちゃうくらいなまはげが怖かったみたいです。
テレビで見ててもホント怖かったもんね。
最近はあーゆうのやらないみたいですね。
最後に、これは北緯40度線。
男鹿半島はニューヨークと同じ緯度だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1a/85a53780f16073c3b800e307b22e2462.jpg)
そう、秋田弁は単語自体が違うってのもあるけど
濁点が多いってことに気づきました。
(標準語)なくこはおらんか~
(秋田弁)なぐごはおらんが~
地の人の会話はがんばってもほとんど聞き取れませんでした(笑)
やっぱこの写真はお披露目しないとと思いまして。。。
「泣く子はおらんか~」でお馴染みの『なまはげ』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b0/27da44d78595a432dbc4aad62932e587.jpg)
背景の雲の感じとかがなんかピカーってオーラっぽくて
かっこよくなっちゃってますけど(笑)
実はバランスが悪くて4頭身(爆!)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/d78ea0b8b6f6e6a244f3de3c9e77c8c5.jpg)
これすっごい巨大で赤いなまはげと道端に立ってるんです。
笑っちゃうけどある意味怖いです。
でも最近のなまはげはこんな風にとってもかわいいんですよ。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/f8d87f1d759ee1990cc3426ef0a69f7c.jpg)
昔の秋田っ子はトラウマになっちゃうくらいなまはげが怖かったみたいです。
テレビで見ててもホント怖かったもんね。
最近はあーゆうのやらないみたいですね。
最後に、これは北緯40度線。
男鹿半島はニューヨークと同じ緯度だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1a/85a53780f16073c3b800e307b22e2462.jpg)
そう、秋田弁は単語自体が違うってのもあるけど
濁点が多いってことに気づきました。
(標準語)なくこはおらんか~
(秋田弁)なぐごはおらんが~
地の人の会話はがんばってもほとんど聞き取れませんでした(笑)