オペラシティーはもうすっかりクリスマスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/93/b7d80197db10a91ea73eeafe7decad9d.jpg)
年々早くなってる気がするのは私だけ?
だってまだ11月なのに。
でもとってもキレイでした。
ここのギャラリーは開催される内容が結構私好みです。
場所が微妙に不便だけどいつも新宿から散歩気分で歩いてます。
帰りはコンランショップによるのもお決まりコースです。
今回はシュテファンバルケンホール
木の彫刻とレリーフ
を目当てにオペラシティーに行きました。
これなかなかよかったです。
ノミで荒く削った木の彫刻たち。
ただ無言のたたずまい
その配置と空間がなんともいえません。
チラシやポスターに載っていた「エレファントマン」は
大きいもと勝手に想像してましたが
すごく小さくて意外でした。
船越桂とかヴァンジが好きな人にはお薦めです☆
この間のイサムノグチに比べたら
笑っちゃうくらいガラガラで
ゆったり観れてすごくよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/93/b7d80197db10a91ea73eeafe7decad9d.jpg)
年々早くなってる気がするのは私だけ?
だってまだ11月なのに。
でもとってもキレイでした。
ここのギャラリーは開催される内容が結構私好みです。
場所が微妙に不便だけどいつも新宿から散歩気分で歩いてます。
帰りはコンランショップによるのもお決まりコースです。
今回はシュテファンバルケンホール
木の彫刻とレリーフ
を目当てにオペラシティーに行きました。
これなかなかよかったです。
ノミで荒く削った木の彫刻たち。
ただ無言のたたずまい
その配置と空間がなんともいえません。
チラシやポスターに載っていた「エレファントマン」は
大きいもと勝手に想像してましたが
すごく小さくて意外でした。
船越桂とかヴァンジが好きな人にはお薦めです☆
この間のイサムノグチに比べたら
笑っちゃうくらいガラガラで
ゆったり観れてすごくよかったです。