今日は学大に住む友達の家に結婚祝に行きました。
まずはランチをと、前から行きたかったガレット屋へ。
どこかの有名な店でシェフをしてた人が始めたお店と聞いてたので
すごく気になってたの。
やっと念願がかないました。
でも店の名前も忘れてしまった。
ダメね、肝心な所覚えてないから。笑
黄色い店です。
オープンと同時にすぐにお店はいっぱいになって
私達はぎりぎりすんなり入れたけど
その後は外に並んで待ってる状態でした。
3人だったので3つ違うのを頼んでシェアしていただきました。
生ハムとマッシュルームのとラタトゥユとチョリソーのと
デザート感覚の洋梨にバニラアイスをそえたガレット。
どれもとってもおいしくて大満足でした。
そして新居へ。
パンを作りたいとのリクエストがあったので
今日はミツフィー出張パン教室開催いたしました。
簡単で美味しくできるものをと思って
お題は、フォカッチャと
ドライマンゴーとドライいちごのライ麦パン。
ちょうどそのお宅にそれらのドライフルーツがあって
全く食べないとのことだったので有効活用してみました。
友達は前に本を見てパンを作ったらしいけど
べとべとで大変だったらしい。
やっぱ本じゃわからない部分って多いからね。
もうひとりの友達はメモとかとったりしてて
本当に教室のようでした。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6b/1ee006ab88fe47b603f47a20dd6e7550.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/145e9de4b279e1a1f8b9feeb37a3cd7e.jpg)
なんとか無事焼き上がってくつろいでる所へ
海外出張に行ってただんな様がちょうど帰ってきました。
本当はそばが食べたいんだけど・・・といいつつも
もりもりパンを食べてました。
とりあえずおいしいと言ってもらえたので一安心。
やっぱパン作りって楽しいなと思いました。
昼はガレットを食べパンを作りながら
ジョトオの濃厚なチョコレートケーキを食べ
パンが焼きあがるとパンを食べ
常にお腹がいっぱいでした。
そして幸せそうな二人を見てこれまたお腹いっぱいでした。
まずはランチをと、前から行きたかったガレット屋へ。
どこかの有名な店でシェフをしてた人が始めたお店と聞いてたので
すごく気になってたの。
やっと念願がかないました。
でも店の名前も忘れてしまった。
ダメね、肝心な所覚えてないから。笑
黄色い店です。
オープンと同時にすぐにお店はいっぱいになって
私達はぎりぎりすんなり入れたけど
その後は外に並んで待ってる状態でした。
3人だったので3つ違うのを頼んでシェアしていただきました。
生ハムとマッシュルームのとラタトゥユとチョリソーのと
デザート感覚の洋梨にバニラアイスをそえたガレット。
どれもとってもおいしくて大満足でした。
そして新居へ。
パンを作りたいとのリクエストがあったので
今日はミツフィー出張パン教室開催いたしました。
簡単で美味しくできるものをと思って
お題は、フォカッチャと
ドライマンゴーとドライいちごのライ麦パン。
ちょうどそのお宅にそれらのドライフルーツがあって
全く食べないとのことだったので有効活用してみました。
友達は前に本を見てパンを作ったらしいけど
べとべとで大変だったらしい。
やっぱ本じゃわからない部分って多いからね。
もうひとりの友達はメモとかとったりしてて
本当に教室のようでした。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6b/1ee006ab88fe47b603f47a20dd6e7550.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/145e9de4b279e1a1f8b9feeb37a3cd7e.jpg)
なんとか無事焼き上がってくつろいでる所へ
海外出張に行ってただんな様がちょうど帰ってきました。
本当はそばが食べたいんだけど・・・といいつつも
もりもりパンを食べてました。
とりあえずおいしいと言ってもらえたので一安心。
やっぱパン作りって楽しいなと思いました。
昼はガレットを食べパンを作りながら
ジョトオの濃厚なチョコレートケーキを食べ
パンが焼きあがるとパンを食べ
常にお腹がいっぱいでした。
そして幸せそうな二人を見てこれまたお腹いっぱいでした。