ミツフィー☆友の会

          パン焼いてます

アテスウェイ

2014-04-04 | お店のパンとお菓子
先日めでたく1周年を迎えたのでケーキを買いました。

本当はホールで買いたかったけど
結局私が全部食べることになると思うので
あまりに危険と判断しそれはやめることに。

そう、ここはアテスウェイ。
吉祥寺と西荻窪の間でさらに北の方に行くからどちらからも遠くて
駅からバスじゃないと行けない距離なんだけど
平日だというのにすっごく込んでました。

このお店は全国でもおいしいと知られてる人気店。
初めて来たのは10年以上前でオープン直後だったと思う。
私がまだモンサンクレールに夢中だった頃で
その頃は若手の素敵なお店があちこちにでき始めた頃でした。

私はその昔パンの会に入っていて
ずいぶんコアでマニアックなパンお菓子好きが集まって
いろんなお店の同じ品を食べ比べて評価したりするわけですが
その時に私の担当としてここを指名されたのが最初でした。

その時になんておいしいんだと感動しまた来ようって思ってたのに
あまりに遠くてなかなかこれなかったんですよね。
それから10年はずいぶん月日が経ちすぎだけど。。。

人気が出ると変わってしまうものだけど
ここは昔と変わらずとても丁寧な感じがして好印象でした。



いろいろ迷ったんだけどお祝いだからまずは見た目でこれを。



もう、めっちゃかわいい!
なんなんでしょ、このかわいさ!
イチゴのショートはそんなに普段は買いませんけど
これかわいすぎるからついね!

お味はとってもやさしい味がしましたー。
生クリームは私が作るのと似てたなー。(なんて失礼な)
甘すぎずミルクっぽくてやさしくておいしかったなー。





こちらはモンブラン。
ここのウリみたいですよね。
珍しい形状で上へ上へとかなり高さを出してます。
味はおいしいけど断面にすると中の上部が生クリームで
それがちょっと多かったかな。

私はやっぱりアンジェリーナのモンブランが一番好きかも!
みんな甘すぎるって言うけど私にはあの濃厚さがたまりません!





今回は3つ買いました。
結局全部私が食べたんですが(ごめんなさい)
これめっちゃおいしかった!
ネーミングは忘れましたが濃厚なプラリネでもうホントやばい!
中の層も絶妙すぎてこれ大好物です!
見た目が地味だからかあんまり食べてる人いなかったけど
おしえてあげたかった!笑
本当に本当にめっちゃおいしかったー!


いやぁ、もう大満足のアテスウェイでした。
私の誕生日にはここのホールのケーキ買ってもらおう!
わぁ楽しみだな♪



アテスウェイ。。。
わたくし、フランス語わかりませんが
意味を知ってキュンとしました。

願いが叶いますように!
ですって!

ハワイ行列のなぞ

2014-04-03 | ハワイ
早いものでもう4月。
あれから1年が経ちました。
桜の時期になると1年経ったんだなぁと
始まりを思い出します。
そう、初心を忘れないようにしなきゃ。


ハワイの記憶もすっかり思い出となりつつありますが
ちょっとつけたしを。


そういえば、ハワイは意外と物価が高くてびっくりしました。
食費は1.5~2倍くらいするんじゃないかな。

例えばファーストフードだと
日本で500円くらいでセットが食べれるイメージだけど
1000円はしたかなー。




昔のハワイはこんなんだったかなぁ。
安いイメージだったけど、それっていつの話よ?
ってことになるとかなり時がたってるから当然か。
だって、最初に行ったのはバブルの時だし!
古!


ハワイといえばパンケーキが人気ですね。
あの話題のお店はやはり朝から大行列で
とてもじゃないけど入れない感じだったのですが
友人から夕方がすいてると聞いていたので行ってみると
本当に待たずに入れたんです。
ラッキー!とテンションもアゲアゲで入ったんですが
肝心のお味は・・・



うーん、私にはこの行列の意味がわかりませんでした。
これって本当においしいの???
人が人を呼んで話題になってるだけなのかしら?



あと有名なステーキ屋さんにも行ってみました。
かなり期待して行ったんだけどお味は・・・



これ、迫力はすごかったけどやっぱり私たちにはよくわからず。
金額も相当いいお値段だったし
これが本当においしいお肉というものなのか?
いや、食が全然進まなかったけどなぁ。
またしても、これって本当においしいの???状態。

帰ってから有名ステーキ店の口コミを見てみたけど
みんなおいしいと書いておりました。
本当に?心から思ってる?
みんな回し物かっ!!!

うーん、ハワイ有名店のなぞであります。



こちらは最後の晩餐となりましたお店。
ここはかなりおいしかった!
ステーキも全然違ったし
大好きなエビもプリプリだったし!



テラス席だったため光が足りなくて画像はいまいちだけど
生演奏も聞こえて(あ、隣のお店からだけど)
最後の夜を盛り上げてくれました。


食べ物で私が驚いたのは野菜がとってもおいしかったこと!
ジャンクのイメージのハワイで
新鮮で生き生きとしたおいしい野菜を食べれたのは
これは大きな発見でした。



ここはピザのお店なんだけどサンドイッチもおいしくて
かなり気に入ってよく通いました。



今回食べたものの中で何が一番おいしかったか・・・
それは、マーケットで買ったマフィンかなー。笑
もっと買えばよかった。

もっとも楽しみにしていたKCCマーケットが
夜中に雨が降ったため当日は晴れてたんだけど
中止になってしまったの。
そこでいろいろ買うつもりでいたから
その小さなマーケットでは1つしか買わなかったんです。
あー、またあのお味にどこかで出会えるかしら。


といった感じで、ガイドブックや行列ってのは
あんまり当てにならないものですね。
(本当においしいところもあるかもしれないけど)
流行ってしまうと大味になったり
本来のものがどこかへ行ってしまいがちなので
ピーク直前くらいで出会えたらいいのかもしれない。

まだまだ食べたりないのでもっとおいしいハワイを見つけに
それと食べ物だけじゃなくもっとハワイを楽しみたいので
またいつか行ける日が来ますように☆



最後に・・・



いつかここに泊まりたいのだ!