ひだまり
2009-03-20 | 京都

千本今出川の近くにある町屋カフェ『ひだまり』。
とにかく外は寒くて駆け込むように中に入ると
そこはとてもあったかいぬくもりに包まれておりました。

どうぞと通された席はなんとこたつ!
本当に寒かったからじんわりぬくぬくなんともありがたい。
畳にこたつに障子にストーブって、ここはおばあちゃんち?

チャイって大好きです。
このうつわがまたかわいいです。

のんびりくつろげてとっても居心地がよくて
こうゆうカフェってやっぱり京都ならではだよなーって思う。
ル・プチメックのようなパリを思わせるカフェもいいけど
こうゆうのもいいなー。
だからやっぱり京都って大好き!うん再確認!
なんともノスタルジーな時間でした。
京都とParis。
京女とパリジェンヌ。
とても似ていると思うのは、私の勝手な持論です。
新旧うまく共存していて古いものを大事にするところとか
自分の街を誇りに思ってるところとか
とても親切だけど本当はどう思ってるかわからないところとか
(おっと失礼)
そして何よりおいしいパン屋さんが多いところとか(笑)
ひだまりさんに行っておられたのですね~
アットホームな雰囲気が
とっても癒されますね~
ホッとするカフェ
好きです~
ここ本当にいいですね。
居心地がよくてすっかりくつろいじゃいました。
本当に京都はいいですね~