小田原で有名すぎるパン屋があります
この辺に住んでおきながら知らないなんて人がいたら
それは完全にもぐりです
ってくらい超有名です
そのパン屋とは『守谷のパン』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bb/4be20b339e2088a3760c09c1adb4285f.jpg)
先日、TVKの番組キンシオでキンさんがおいしそうに食べていたので
久々に行ってみようと思ったのです
何年ぶりなんてレベルじゃなく、子供の時ぶりに行きましたが
今でもその店構えは全く変わらず昭和の香りが漂っておりました
ここの何がそんなに有名かって・・・
それは”あんぱん”です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/68/622549da64bae30eeb3f155b01eff731.jpg)
このあんぱん求めて人々が続々やってくるのです
しかも買い方がすごいの
すでに5個セットがありまして
みんなそれをばんばん買っていくのです
私もとりあえず並んでみたのですが
「あんたここのあんぱん食べるなんて30年早いのよ!」
って言われかねないくらい年齢層が高く
こんな私でさえひよっこレベルでした
並んでる最中にあんぱんが終了しちゃいまして
次は1時間待ちですとのこと
一瞬騒然となってました
だってみんなの目的はあんぱんなんですから
でも、さすがベテラン達!
毅然とした行動をとってました
ぐだぐだ言わずさらっと去るか
おとなしく1時間待つか
さすがです!
で、そのあんぱんの中身はというと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f2/742158bba80432048cd6d5e98957db5a.jpg)
こんな風にあんこがずっしり入ってます
あんこと皮の比率が8:2くらいなんです
もうあんこ好きにはたまらないですね!
子供の頃はこのあんぱんが巨大に見えましたが
昔より小さく見えるのは気のせいでしょうか
それは私が大人になってしまったから?
親が好きだったためいつも家に大量にありまして
あ、これだけ書いといてなんですが・・・
実は私はあんこがそれほど得意ではなく
あんぱんの皮が好きで皮だけはいで食べてました
(っていつかの記事にもそんなこと書いた記憶がありますが)
あんぱん以外にクリームパンやバターロール、甘食などありまして
私はここのバターロールが好きだったんですがメニューになかったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/56/888397c1166a76b14eb6f276ffa5f1ea.jpg)
はい、小田原城です
(手前の看板のが目立ってますが)
小田原駅周辺はすっかり様変わりしてしまい
周りの店舗はどんどん入れ替わってるのに
ここだけは変わらず残ってました
しかもこんなに活気あるままね!
なんだかうれしくなりました♪
守谷のパン恐るべし!
この辺に住んでおきながら知らないなんて人がいたら
それは完全にもぐりです
ってくらい超有名です
そのパン屋とは『守谷のパン』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bb/4be20b339e2088a3760c09c1adb4285f.jpg)
先日、TVKの番組キンシオでキンさんがおいしそうに食べていたので
久々に行ってみようと思ったのです
何年ぶりなんてレベルじゃなく、子供の時ぶりに行きましたが
今でもその店構えは全く変わらず昭和の香りが漂っておりました
ここの何がそんなに有名かって・・・
それは”あんぱん”です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/68/622549da64bae30eeb3f155b01eff731.jpg)
このあんぱん求めて人々が続々やってくるのです
しかも買い方がすごいの
すでに5個セットがありまして
みんなそれをばんばん買っていくのです
私もとりあえず並んでみたのですが
「あんたここのあんぱん食べるなんて30年早いのよ!」
って言われかねないくらい年齢層が高く
こんな私でさえひよっこレベルでした
並んでる最中にあんぱんが終了しちゃいまして
次は1時間待ちですとのこと
一瞬騒然となってました
だってみんなの目的はあんぱんなんですから
でも、さすがベテラン達!
毅然とした行動をとってました
ぐだぐだ言わずさらっと去るか
おとなしく1時間待つか
さすがです!
で、そのあんぱんの中身はというと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f2/742158bba80432048cd6d5e98957db5a.jpg)
こんな風にあんこがずっしり入ってます
あんこと皮の比率が8:2くらいなんです
もうあんこ好きにはたまらないですね!
子供の頃はこのあんぱんが巨大に見えましたが
昔より小さく見えるのは気のせいでしょうか
それは私が大人になってしまったから?
親が好きだったためいつも家に大量にありまして
あ、これだけ書いといてなんですが・・・
実は私はあんこがそれほど得意ではなく
あんぱんの皮が好きで皮だけはいで食べてました
(っていつかの記事にもそんなこと書いた記憶がありますが)
あんぱん以外にクリームパンやバターロール、甘食などありまして
私はここのバターロールが好きだったんですがメニューになかったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/56/888397c1166a76b14eb6f276ffa5f1ea.jpg)
はい、小田原城です
(手前の看板のが目立ってますが)
小田原駅周辺はすっかり様変わりしてしまい
周りの店舗はどんどん入れ替わってるのに
ここだけは変わらず残ってました
しかもこんなに活気あるままね!
なんだかうれしくなりました♪
守谷のパン恐るべし!