みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

禅語「竹密にして 流水の過ぐるを妨げず」

2019-04-16 21:50:00 | 言葉
竹密にして 流水の過ぐるを妨げず

竹はどんなに密生しても、その下を流れる水を妨げることはない、の意。

「禅語」 石井ゆかり 文
     井上博道 写真 より



初のかな文字!まだかなは練習していないので、どうしたらいいかわからず。漢字かな交じり文のバランスは、これから教えてもらおう。


悟るということは、何も感じない心ではなく、何があっても、そのまま受け取り、留めることなく、流れ去ることを許す、というような感じ、この本にもよく出てきています。
竹のように、山のように…
まわりの移り変わるものに、流されない、どしんとしたものを持てるようになりたい。
そして、すべての感情は、生きているという命の煌めきであるということを、受け入れる心も…。

今日は新しい筆ペンを買った。線の強弱がちゃんと出せるようになりたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制約の中の自分らしさ

2019-04-16 04:44:00 | 言葉


「制約の中の自分らしさ」

自由に好きなように
何でもあり
も気楽で楽しいだろう

型どおり
きちんと
ルール
という制約の中にも
実は自由はあり
自分らしさを出すことができるのだ

それは工夫次第

木々の葉っぱの一枚一枚も
同じようにみえて
実はそれぞれ違うように

同じ花でも
どこか顔が少しずつ違うように

制約の中で探す
可能性が
おもしろい

それぞれの
自分らしさが
素晴らしい

(晶子)

美文字を教えてくれる友達は、美しくなる形や型を教えてくれるが、自分らしい字というのを大事にしてくれる。
美しいきちんとした字の中にも、線の太さであるとか、勢いや角など、ほんの少しの部分で、自分らしさというものが表現できる。
私の場合は、ギュッと詰まった密な字、しっかりとした男らしい字か私らしさのようだ。

自由な字を書く書を習っている友達は、それもまた楽しいという。
もちろんそれも素晴らしいし、楽しいだろう。

ただ私は今は制約の中にある自分らしさを表現することが何だか楽しい。
きちんとバランスのとれた美しい字を目指して書くことが楽しい。

きちんとした字が書けるようになってから、また自分らしく崩せるようになるとおもしろいだろうなとも思う。

今日も素敵な一日になりますように🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禅語「草衣心似月」

2019-04-15 22:00:00 | 言葉
草衣心似月
そうえのこころはつきににたり

草を編んでつくったような粗末な衣をまとっている、その心は月のように澄んでいる、の意。

「禅語」 石井ゆかり 文
     井上博道 写真 より


月は見え方は変化しても、もともとの形は変わらないと、人の心も変化しても、もともとの仏性は変化しないことから、禅語に月はよく出てくるのだそうだ。

月は、まだ書くのが難しい。
でも、今日の言葉、何かいい雰囲気を感じる。
歪んだな~。一日の疲れが出ているのか…。

質素倹約の生活を送っていると、不況になっても怖くない、なんて、話をしていたときがあった。景気が良くなっても生活は変わらないが。

お金も自由も、たくさん持っていると、それを失うことを恐れたりするのかもしれない。

まあどんな環境にいても、心は月のように澄んでいたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつからでも…

2019-04-15 04:44:00 | 写真・詩


「いつからでも…」

最近よく出会う人たち
人生の忘れ物に気づき
あきらめない人たち

もう歳だから
時間がないから
今からやってもムダだし
お金がかかるから

そんなことを言う人たちではなく
行動する勇気ある人たち

小さな一歩を踏み出す人たち

いつからでもいいんだ
気づいたときからで
やりたい気持ちが止まらなくなったときで

何の役にも立たなくても
自分が気持ちよくなるなら
それでいい

いつの間にか
私のまわりはそんな人たちばかり

忘れ物は
目の前のことを
がんばってきた証

いつからでも…

(晶子)

昔やりたかったけど、そのときはあきらめて、20年くらい経ってしまって、それでもやっぱりあきらめられなくて、習い始めました!
同じような話をよく聞くようになった。

私もまた楽器をやりたい、人前で楽器を演奏したいと思い続けて20年以上、さらに小さなときの想いは、ずっと消えることはなかった。
子どもの頃、いとこが、親戚のみんなの前でバイオリンを弾いていた姿が、ずっと心の中にあった。私もやりたい。そんな想いがたぶんずっとあったんだと思う。
それからだと、40年くらい経っている。
今ようやくその想いが叶ってきている。
いつからでもいい。
美文字もそう。
自分が気持ちいいから、続けている。

まだまだ人生半分残っている。
10年後、20年後は、どうなっているかな。楽しみに待ちたい。

今日も素敵な一日になりますように🎵


マルシェの主催者の方も、自分の好きでたまらない気持ちでされている。男前で飾らない素敵な文章に、私の撮った写真がお役に立てたみたいでうれしい✨
🍀ブログ「マッシーズガーデン」
リンクがうまくできないので、タイトルを。良かったら検索してみてくださいね🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禅語「浅水無魚 徒労下釣」

2019-04-14 21:36:31 | 言葉
浅水無魚 徒労下釣
せんすいうおなくして
いたずらにかちょうをろうす

魚がいない浅い流れに釣り糸を垂れても、魚は釣れない。徒労だ。

「禅語」 石井ゆかり 文
     井上博道 写真 より



またまた出ました。「無」。やっぱり禅語には多い漢字。もうビビらなくはなりましたよ。
今日は点が多かった!ちょっと甘いものもあり。形も同じく。
まだまだ筆ペンの扱いがうまくいかない。

何かに共感したり、感動したりするとき、そのものは、自分の中にある。
何かを教えてもらうときにも、小さなアドバイスで劇的に変わるとき、自分の中に既にあるものと結びついている。

何かを始めることが遅かったとか、気づくのが遅かったとか、悲観することはない。ちゃんと自分の中に大事なものは積み重ねられていて、それが表に出て、発揮する時期があるのだ。
すべてはベストのタイミングなのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルシェ演奏 報告

2019-04-14 18:58:42 | 音楽(ニ胡)


参加者の皆さんの心がけがよく、雨も何とかもちまして、マルシェは無事終了。
演奏がんばってきました!

この日のために、毎日毎日「さくら(独唱)」を練習してきました。
まだ花がたくさん残るさくらの木の横で、演奏することができました🎵

朧月夜、春景など春の曲の他、ジブリの曲、ゆったり系の中国曲、花は咲く、童神など、MCもなしなので、たくさん演奏してきました。

喜んでいただけたようで、良かったです✨
ここはなんといっても、ロケーションが素敵✨


これは私の前に演奏していた白薔薇カルテットさんの写真。

友達が来てくれたり、新しく友達ができたり、何年ぶりかの再会があったり…
また素敵なご縁が広がりました。

ここはそういうマルシェのような気がします。
みんながだんだんと繋がっていき、楽しい世界が広がっていきます。

私も、拙い演奏や写真で、お役に立てて、うれしかったです。














写真はまたボチボチと…。

次は5月に開催されます。

主催者やスタッフの方々、出店者の方々、皆さんお疲れ様でした🍀ありがとうございました🍀
お仲間に入れていただき、ありがとうございました💕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はマルシェで演奏します。

2019-04-14 05:57:11 | 音楽(ニ胡)



天気が心配ですが、開催されます!
午後からの演奏予定でしたが、雨が降り出すことを想定して、少し前倒しで、11時半頃からの演奏になりました。

それと、相方の都合が悪くなり、風~fu~ではなく、私一人の演奏になりました。

皆さんにお会いできるのを楽しみにしていますね🍀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡り巡って…

2019-04-14 04:44:00 | 写真・詩


「巡り巡って…」

ご縁は不思議
ご縁はおもしろい

巡り巡って
また出会う人もいる

そんなところで
出会っていたんだ

またこんなところで
再会するなんて

ご縁がご縁を生み
また新しく繋がっていく

出会いで人生は変わる
出会いで自分に出会う

みんな幸せになりますように
みんな楽しくなりますように

巡り巡って
また出会う

(晶子)

世間は意外と狭いと感じたり、このご縁がなければ、今の自分はいないと実感したり、人と出会うたびに、その不思議さと有り難さを感じる。

奇跡的に出会った人たちが、幸せそうに生きているとうれしい。

今日もまた再会や出会いがあるだろう。

今日も素敵な一日になりますように🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禅語「洗心」

2019-04-13 20:58:59 | 言葉
洗心
せんしん

易経の言葉。古代社会において、国家の意志決定に携わる易者は「聖人」であった。この聖人が天に社会の大事を問うにあたり「占いをもって心を洗い、精密な天道の意志に身を任せるべきだ」と説いている。

「禅語」 石井ゆかり 文
     井上博道 写真 より



また説明文のスペースがなくなってしまった💦失礼!
「洗」の字のバランス、微妙に難しく何度も書いた。
「心」はだいぶ慣れてきた。点の角度、もう少し変えたら良かったかな。

神様の言葉は、余計なものを洗い流してから聞くということ。
予見や期待、固定観念は余計なもの。
起こったことは、そのまま受け取ればいい。
物事は良いも悪いもなく、すべてはきっといい方に向かう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もったいなかったな…

2019-04-13 04:44:00 | 写真・詩


「もったいなかったな…」

小さなときから
ピアノを習わせてもらって
習字を習わせてもらって
部活では絵を描いて
フルートを吹いて

なのになんで
そのときにもっと一生懸命練習して
ずっと追求して続けなかったんだろうって

もったいなかったな
って思う

それでも学びたいという気持ちは
どのタイミングで湧いてくるか
わからない

湧いてきたときが
ベストのタイミングで

経験してきたことは
決して無駄ではなく

始めることは
ゼロからのスタートではない

誰かを喜ばせることに繋がらなくても
自分を喜ばせることはできる

自己満足で
密かに楽しもう

まずはここから

まだまだ続く人生だから
ここから何かが生まれるかもしれない

この先の自分に
乞うご期待!

(晶子)

昔は今のようなストイックな気持ちがなかった。
楽な方へ、辛いことからは逃げて。
楽しもうという気持ちが持てなかった。
なんともったいなかったことか。

でも、気づいたときから、また始めよう。楽しもう!

今日も素敵な一日になりますように🎵


🌸演奏のお知らせ

明日の日曜日、マルシェで演奏します。出番は午後。久しぶりの機会です。良かったら遊びに来てくださいね🎵





天気が心配です。明日の朝、またお知らせします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする