みやけ司法書士・FP事務所のKOBE開業Diary 

神戸市北区で相続、成年後見、生前整理のご相談をお受けし、トータルで支援している司法書士、行政書士の事務所です。

アドバンス・ケア・プランニング~人生会議~

2019-07-29 10:00:00 | 生前整理・相続

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

 

アドバンス・ケア・プランニングを存知でしょうか?

愛称は「人生会議」です

 

アドバンス・ケア・プランニング(ACP)とは、

自分がどのような医療やケアを望んでいるか、

大切にしたいことは何か

といったことについて、自分自身で考え、家族や医療関係者等と話し合うことです。

 

 

 

命の危機が差し迫った時、多くの人が自分の希望を人に伝えることができません。

そうでなくても、病気がちになってしまうと、自分の最期について考えることは、とても受け入れがたく辛いものです。

 

周囲の人たちも本人のご意向を確認したいと思ったとしても、

どのような言葉でご本人にお聞きしたらいいのか、

そもそもそのようなことを聞いていいのだろうか…と悩まれることが多いと思います。

 

そのためにも、

自分自身がどのように人生の最期を迎えたいのか、 お元気なうちから考えておく必要があります。

 

厚生労働省のホームページでは、

このアドバンス・ケア・プランニングに関する記述式のシートをダウンロードすることができます。

https://square.umin.ac.jp/endoflife/shimin01/img/date/pdf/EOL_shimin_A4_text_0416.pdf

 

アドバンス・ケア・プランニングについて、考えることの重要性は理解できたとしても、

いったいどのように進めたらいいのか…、悩まれる方がほとんどではないでしょうか

このシートでは、どのようなことを考え 、伝え、主治医など医療関係者にに質問したらいいのか、

詳しく書かれていますので、ぜひ参考になさってみてください。

 

もちろん、多くのエンディングノートでも自分の終末期のことを記載するページはありますが、

このアドバンス・ケア・プランニングは この点に特化しています。

 

いずれにしても、自分で考えるだけではなく、

周りの人に自分の希望を伝えることによって、自分の希望が実現しやすくなります。

お盆やお正月など家族が集まる時に、 近況報告を兼ねてお話ししてみるのはいかがでしょうか

 

お元気な方でも、いつ何が起こるかわかりません。

自分の最期は自分で決めてみませんか。

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

 ショート講座 ※この講座は1回で終了し、継続するものではありません。

 ●「今から始める生前整理 ~相続の現場から考える幸せなエンディングとは~」

●「後悔しない!エンディングノート作成講座」

 生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 日程・申込方法など詳細は、みやけ司法書士・FP事務所のHPまで → http://www.miyake-hyogo.com/

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする