皆さん

今夜はクリスマス・イブ

夕食のメニューは何の予定ですか?

まず お家で食べる人~?

外で 食べる人~? (ボクみたいに 掘って食べたりするのも含みますよ )

外で買って お家で食べる人~

特に な~んにもしない人~

ふ~ん・・


今夜もやはり 人それぞれなんだね・・
時々 ボクのお話に登場する

ボクの森の下の方に住んでる奥さん
お料理の

勉強会に行ったりするくらいだから 今頃 腕によりをかけてるよきっと・・
昨日は 仲良しのお友達と旧軽井沢へ

プレゼントのお買物とランチに行ったんだって


旧軽井沢のロータリーの所にある 酢十さんってお店で「ご飯」

を食べたんだって
何でもこのご飯 軽井沢に住んで


仕事をしている職人さんが 銅板から打ち出して作った銅鍋で炊いていて お替りもOKだって
もちろん おかずのお料理も食べたけれど

お家の電気炊飯器で炊いたのとは違う食感だったって

ご飯の炊きあがり方、食感や味って 長い歳月、日本人の多くが一生食べ続ける主食だけあって
ホントのところは日本一


なんて決められないんじゃないかとボクは思うんだけれど・・・
誰にだって一度くらいは


「あ、このご飯美味しいな・・ もっと食べたいな・・」って事 ありますよね ?
皆さんも

ここのお店の銅鍋ご飯

機会があったら どんなお味か試してみませんか?
ボクも いつか


連れて行ってもらいたいな・・