軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の 歴史・文化施設の臨時休館・・・

2020-06-14 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 梅雨時らしい  たっぷりの雨が降った昨日の軽井沢

 アメダスの情報によると  昨日の24時間の積算で 50.5mmの雨が降ったそうで

 今日もまた 結構な雨が降るらしいよ  

 みなさん   どんな週末を過ごしていますか?

 軽井沢町内の文化施設は 新型コロナ感染対策で 臨時休館が続き、今月初めから再開した

 その中の 歴史や文学資料を多く展示する3館が   明日から今度は

   ガス燻蒸の実施で臨時休館するそうだよ

 軽井沢町の HPや広報では  

   「 資料の保存を目的とした防虫・防カビ対策として、館内ガス燻蒸を実施します 」

     臨時休館期間

    ・ 歴史民俗資料館 と 旧近衛文麿別荘(市村記念館) 

     は 明日、6月15日(月)から6月22日(月)まで  ※通常の休館日は月曜日

    ・ 追分宿郷土館 は 6月15日(月)から6月20日(土) ※通常の休館日は水曜日

          * 開館予定日は各館とも 休館期限翌日から

                        

 と 出ているね

 もし うっかりお出かけしちゃって 歴史民俗資料館と旧近衛文麿別荘 が

 わっ  ! 休館 ・・だったら 隣接の「 離山公園 」の散策がオススメ !

 雨さえ降っていなければ 日頃なかなか見かけない山野草や野鳥の姿が期待できるよ 

 追分宿郷土館 でだったら ゆっくり 追分宿を街道沿いに散策してみたら?

 西側宿場外れの  桝形の茶屋跡 「 つがるや 」前も通り過ぎて 

 追分の 分か去れ(わかされ) と その 北側 庚申塚(こうしんづか)公園も覗けば

 シャーロック・ホームズさんのブロンズ像とも ご対面~   出来るよ

 別に   文化施設がお休みの日じゃなくても この 散策はおススメだけどね

 梅雨の止み間も 上手に楽しんじゃおう・・    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする