軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の再始動・・7月から・・

2020-06-24 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

  ふるさと納税の仲介サイトを運営するトラストバンクというところが

 都内に住む20代以上の男女1078人から

  インターネットで実施したアンケート調査の 回答の結果だそうだけれど 

 1位は北海道、 長野県が 全国2位に入ったんだそうだね  

 このところの 出口の見えにくい、新型コロナ騒動の影響も加わった

 一時的な意識調査の結果かもしれないけれど 1位に輝いた北海道とともに

  「 自然が豊か・・」という 回答理由が多かったそうだよ

 さて その「 長野県 」の中で 軽井沢はどれくらい 支持されているのかな

 昨日、幼稚園バスのお迎えに出て  マスク姿で立ち話をする奥さんが

 延期されていた 軽井沢町の乳幼児健診が、7月初旬に実施の話をしていて

 続いて 中軽井沢地区の区民の道路清掃が 7月5日(日)の朝 7時から

 例年通りに実施されるんだと話題にしていた

 「 どうなるか判らないけれど いろいろ元に戻して行くみたいよね・・」

 「 いろいろ やるとなれば 出なきゃならないけれど、大丈夫なのかしら・・」

 とか 話している所にバスが見えて  笑顔で降りて来るこどもたちをお迎えして

  バイバイしながら それぞれの方向へ帰って行った

 ホントに そろそろ いろいろ 動き出したね・・      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする