ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

2箱で400キロ

2013-11-06 20:00:00 | 飲み食べ
大好きな大根おろし。
これがあると気分も上々です。

温かご飯にドサッと盛りつけて…。

ああ…、至福のひとときですわ。



これはいつの晩ご飯だったかな。

トンカツ。

でも最近あまり食べないね。
月に2、3回ってとこだもの。

年を考えたらそれくらいでいいのかも。



カツにはソース。

昔はどっぷり派だったのですが、今ではサラッと味がつく程度。
それくらいが美味しいんだよ。

やっと気づきました。
ここまで来るのに時間がかかりました。



お昼の栄養源。
というかこれだけで済ましちゃおうって取り組み中です。

いや、それは続かないわ。
毎日はムリ。
たまに…。

そうですね。

1週間に1度くらい登場しています。

メープル味はもう食べちゃったの。
今回は大学いも味とチョコチップ味。



1箱200キロカロリー。

ダイエット食のつもりだったんだけどねー。
2箱食べちゃダメだわな。

反省します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なところ

2013-11-06 18:00:00 | どこかへ
札幌。

そんなに来ているつもりは無いんだけどね。
いつも札幌のこと書いてるし。
近いからさ。
ついつい走っちゃう。
2時間くらいだもの。

バスとか列車とかならもう1時間くらい必要だものね。
運行する時間も決まってるから好きなときに行けるワケでも無い。

田舎人にはやっぱり…。
車が便利です。
ってか必要です。

車を替えてからもう何年が過ぎたのかなぁ。
前はトヨタのグランビアでした。
8人乗りのジーゼルターボ。
燃費はそんなに良くも無かったけどね。
よく走りました。
特に大きなトラブルも無く。

来年は2度目の車検だからまる4年です。
8万キロをとうに過ぎちゃって。

今年は夏も冬もタイヤを買い換えました。
出費は嵩みましたけど、おかげで万全です。

あとはほら、冬タイヤに履き替えるタイミングだけ…。



大通りの交差点。

札幌って見るたびに素敵になって行きますね。
今度は路面電車もループ化されるんでしょ。

乗ったこと無いけど。



地下鉄に乗るのも苦手なワタクシ。

歩くことは好きなんだけどなぁ。
のんびり…、そうだね。

素敵なマチを楽しみたいと思います。
そして魅力を吸収しちゃいましょう。

増毛でもマネ出来るところを探したいので…。

無いか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水のほう

2013-11-06 12:55:00 | 飲み食べ
月曜の札幌。

ほら、しげぱんに寄ったあと。



みんなで晩ご飯です。

近くの居酒屋「番屋」に行きましたよ。

何飲む?

とりあえずビールで…。
と言いたいところですけどワタクシは車で増毛まで帰らないとなんないですからねー。

おっ、お通し。
白滝と刻み昆布、そしてタラコの和えたヤツ。
美味い。



家族が注文したうまそうなサッポロ生を横目にジンジャーエールをお願いします。
トホホ…。



さて、何を食べようかなー。
なんて…、もう何度もお邪魔しているお店ですからねぇ。
今さらメニューを確認しなくても、だいたいなものは注文出来ちゃいます。

まずはフライドポテトでしょ。



大きなバターが2つ。
ポテトの熱ですぐにトロトロになっちゃうの。
北海道らしい一品ですなぁ。

ワタクシども一家は、どこへ行っても頼んじゃうね。
それでお店の味ってのを確認するんです。
イモ料理が美味いと他のも美味いでしょ。

ま、勝手な想像なんですけど。

水ギョウザ。



好きなんだなぁ。
焼いたのもいいけど、やっぱりこっち。

小さい頃、母と一緒に作ったっけ。
ギョウザの皮に水をつけて貼り合わせる役。
手際よくやるのが難しかったなぁ。

水ギョウザは母の味です。
いろいろと作ってくれたけどなぁ。
美味かったなぁ。

でも…、長い時間が記憶を薄れさせますわ。
どういう風に美味かったのかって。

わかんなくなってきたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきもの

2013-11-06 08:20:00 | 飲み食べ
まるキャラでしたっけ?

コマーシャルのメロディーは覚えてるんだけどなぁ。
しかもキャラまで知ってる。
その上に入る2文字って何?

「まる」でいいよね。
「ゆる」とか「うま」じゃ無かったよね。



キャラメルの濃厚な旨味とサクサク感が混じり合ったお菓子。
あら、いいんじゃないの。

今さらですけど。



休みで帰ってきた家族がいろいろと買ってきてくれました。
嬉しいですねー。
どれもこれも美味しそうなものばかり…。



ちょっとずつ分けていただきますよっ。
これは何だったかな。

べんべやのパイなのだとか。



どこかに名前が入っているのでしょうけどね。
パッと見にはよくわかりません。

ま、いいものは味で勝負する、ってことですかね。



コーヒーもいただきましたよ。
これから寒い日が続きますからね。

温まって…。

いい香りに包まれたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする