ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

食べ続けましょ

2015-07-21 23:20:00 | カラフル
今年はサクランボを食べる機会が多いかも知れません。
こんなオヤジが一粒、二粒と口に運ぶ姿はあまり絵になるものじゃありませんけどね。



美味いんだから仕方がありませんわ。
どんどん食べよう。



今のマルシェでも並んでいます。
佐藤錦に水門、珍しいところでは“みつ”。
とびきりの甘さが魅力です。

これは…、何だったかな。



試食もあります。
まずは好きなものを探すところから始めましょうか。



そうそう。
マルシェに新しい器材がお目見えです。

器の窪みに並べられるサクランボ。
種取り機なのだとか。



一度に7粒の種を抜くことが出来るシロモノ。



一粒ずつのものならだいぶ前に買ってあるのですけど…。
どっちが便利なんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定10食

2015-07-21 19:55:00 | 飲み食べ
たまにお邪魔するオーシャンのランチ。



さて、どれにしようかなー。
と悩みたいところですが、もう決まっているんです。
メニューボードの奥に貼ってある紙が見えますかね。

「本日ラーメン」塩味。
しかも限定10食の貴重品です。
そりゃお願いしちゃうでしょ。



前回食べたのは2箇月前のこと。
めったに食べられない味だからなぁ。



ご飯もつけてもらいました。

ちょっと小食になっていたハズですが、週末の遠征でいろんなものをバクバクと…。
そうなんです。
食べ過ぎの傾向です。

太ったわ。



美味いものを取るか、スリムな体型を取るか…。
何て無理ムリ。
痩せることなんて出来っこ無いし、美味いものは食べ続けたい。

そんなわがままなオヤジです。



見ての通り完食です。
冷房が効いていたお店ですが、熱いラーメンを食べた後だもの。
汗が出るに決まっています。
そうでなくても汗症なのに。



食後のアイスコーヒー。
冷たかったなぁ。

幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々入荷中

2015-07-21 12:55:00 | ようこそ
マルシェで取り扱っている乾物。
今までも“ぐるめ食品”の鮭とばはありましたけどね。



新しく遠藤水産のものが入荷です。
たら凪と干甘えび、そしてタコ珍味の3種。



食べ始めたらお酒が欲しくなっちゃいますね。
ビールか、いや冷たい日本酒。



ううーん、どちらも魅力的だー。



そうそう。
糠ニシンとタコの水産加工品が多かったマルシェですが、魚卵2種と甘えびの塩辛も入荷しています。
定番のイクラ。
そしてカジカのコ。



イクラと甘えびの塩辛は皆さんお馴染みでしょうか。
でもカジカのコは…、珍しいんじゃないかい。

是非ご賞味くださいませ。

地元産のくだものを使ったジャムの種類も豊富です。
果樹園ごとの美味さを味わっていただきたいですね。



そして絵手紙。
いや、絵はがきか。

ズウさんの。



これもなかなか魅力です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルルロッソの

2015-07-21 08:15:00 | 飲み食べ
ナポリタン。



土日は増毛のPR事業で上川へ遠征していましたからね。
おばあちゃんが作ってくれてました。
それでも帰りは午後6時から7時頃に戻って来ることが出来ました。
高速道のおかげではありますが意外と近い上川です。

買い置きのパスタ麺があったらしくて。
と言うことはルルロッソってことかい?



ううーん、確かに硬質小麦ですな。
これ用のソースも手に入れていたハズなんだけど…。
ナポリタンになってしまいました。
また買わないとなんないです。



自家製のサラダ。
だけどトマトはまだなんだな。
いつ頃、食べられるんだろう。



ええー、いつものことですが、2杯目行かさせていただきます。



美味し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で言うのもなんですけど

2015-07-21 01:20:00 | イベント
上川のガーデンショーに参加した増毛ブース。
サクランボを使ったクレープがメインだったのですが、ワタクシの担当は焼きダコ。



いつもの炭火焼では無くフライパンにオリーブオイルを入れて焼き上げるものなんです。
その前に香りソルト・イタリアンハーブミックスを擦り込んでおくんです。
これがなかなかいい香り。

普通の塩コショウでも十分美味しいのですが、常に進化していかないとね。



黙々と作業を進めます。
でもたまには水分補給もして熱中症対策を怠らないように。



ビールでもいいんだけどなぁ。
あ、アルコールはダメですよね。
水分補給はアルコール以外じゃないと。



さて、サクランボクレープですが…。

もちろん販売するために行ったワタクシども。
焼きダコ係は隣で進められる作業を見守るしかありません。
皮を用意し、生クリーム、フルーツソース、カットしたサクランボの順でのせていきます。
それをササッと包み込んでいく。

ああ…、食べたいんだな。



なので作業の合間を見ながら「1つお願いします。」。
もちろんお代はお支払い致しますので。



ちょっと皮が厚めかな。
もともと皮のところが好きなワタクシなのでそれもまた嬉しいんです。
サクランボソースも美味し。

いいんでないかい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軟骨

2015-07-21 00:50:00 | 飲み食べ
煮たカスベ。



好きな魚の一つですわ。
軟骨があるのですが、もちろん食べます。
全部。

と言いたいところですがね。
思ったより太い軟骨があったんだな。
カスベの軟骨は全部食べる主義のワタクシ…、だけど残してしまいました。
それも3つくらい。

ううーん、参ったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする