ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

酔わずに食べます

2024-02-07 23:15:00 | 飲み食べ

ファイターズファンクラブの新年会。

オーベルジュましけの料理紹介はまだまだ続きます。

これは鶏肉ですかね。

中にはご飯が詰められます。

美味し。

ノンアルコールで参加しているワタクシ。

酔うこともありませんからね。

ひたすら食べ続けます。

そして家族が飲んでいるビールもパチリ。

いいなぁ。

焼きそばもありました。

んまい。

オリーブも結構食べました。

テーブルに盛られた分のほぼ全部を食べてしまいましたわ。

ジャガイモとソーセージ。

添えられたものだけど、それもまた美味し。

それらを流し込むウーロン茶だけど…、たまにはコーラだな。

そうそう、たっぷり野菜の中にあった揚げものですが。

いくら頬張っても答えは出ませんから。

ホールのスタッフにお尋ねします。

すると、生ハムを巻いたものとか。

あー、納得。

今度はゆっくり味わっていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンシンと

2024-02-07 21:47:00 | お天気話

今朝の通勤は、穏やかな始まりでした。

少々冷え込みが厳しいかなと思うくらいで、雪はチラチラ…。

まだ2月の初めですから。

ある程度の雪は覚悟しているつもりでございます。

ところが…。

9時半過ぎの事務所前はこんな感じ。

朝、事務所を開ける時に払った手すりには倍以上の雪。

こりゃどれほど降るのでしょうか。

そんな時は動かず事務所にいるのが一番なんだけど、10時から会議が予定されているので歩いて向かいます。

降るね。

こんな雪降りの中を歩くこともありませんから。

カメラオヤジはパチリ。

おお、枝に積もる雪がまたいい感じだわ。

風が無いことに感謝します。

吹雪は吹雪で好きですがね。

カメラが壊れやすいから。

凍れた路面にサラッと降った雪。

気を抜くと滑って転びそう…。

歩幅を狭くし、足の裏全体で踏みしめて進みます。

まだまだ降るね。

とりあえず体に積もった雪を払い、帽子と手袋も乾かしてもらいましょうか。

もちろんオーバーも。

会議は1時間くらいかな、終わる頃には晴れますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の豆

2024-02-07 19:40:00 | 飲み食べ

豆を蒔か無かったのは初めてかも。

高齢者3人組だし、3日の夜はファイターズファンクラブで飲み会もありました。

だから。

落花生は国産の少しいいヤツを買ってみます。

違いはわからんけど。

そして食べたのは翌日のお昼。

今年も健康でありますように。

とにかくそう願ってひと粒ずつ味わいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンクラブの会

2024-02-07 17:56:00 | 飲み食べ

土曜の夜はファイターズファンクラブの総会でした。

会場はオーベルジュましけ。

もちろんその後は新年会へと続きます。

席は抽選。

昨年も応援ツアーの全てに参加したワタクシども。

ずっと負け続きだったのに、昨年はついに1勝出来ました。

なので今年は3勝とは言いませんから、2勝1敗を最低ラインでお願い致します。

さて。

応援する意欲は語りましたからね。

後は新年会を楽しませていただきます。

美味しそうな料理に合わせたのはウーロン茶。

いつもなら間違い無くビールにするんだけど、前日の干支の会で盛り上がり過ぎ。

連日はいけません。

その代わりと言っちゃ何ですけど…。

食べます。

全て頬張らせていただきます。

パッと見て何かを言い当てられないワタクシ。

何かに包まさったりするんだもの。

頬張るごとに何だろうなー、を繰り返します。

美味いうまいは連発するけど。

たっぷりな野菜の中にハムと何かしらの揚げもの。

この揚げものの正体もわからず。

サーモンとニンジン…、彩り豊かでもわかりやすいのがいいですね。

ほら。

例の揚げもの。

身はホロホロの解れるのですが、魚か肉かわからない。

ううーん、周りの方々にも聞いてみます。

こりゃ肉ですかね、それとも魚…。

困ったことを聞いてしまったかも。

答えが返らずホントに困ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに広くなりました

2024-02-07 07:25:00 | いい感じ

何度か書いて来た土曜の排雪作業。

機械たちの動く姿を見るのが好きなんだけど、道が広くなって行くんだから…。

感動しますよね。

やっぱり機械って凄いんだわ。

午後からはこちら側の作業が始まるのかと思っていたら、海側の方の仕上げでもう1回。

ほら、絶壁だった雪の壁もなだらかに崩されていました。

いやぁ、いい仕事するね。

ありがたい。

全てを見届けていようとしていたのに、気が付いたらこちら側は終わっていました。

しかも結構深めに削り取られて…。

いいね。

これだけ広くしておけば大雪だって大丈夫。

ありがとうございました。

とホッとするワタクシですがね、後は屋根の雪だけ。

ああ、急に暖かくならないかなぁ。

未だにそんなことを願っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほころび

2024-02-07 03:30:00 | 考えたら

これだけ世の中が対立して荒れているのに。

日本の立ち位置はどこにあるのですか。

自国を守ることは当然なことだけど、直接敵対する国が無いことが日本の強みかと思っていたのに。

それもまた平和ボケだと笑われてしまうのかも知れませんな。

世界は戦うことに舵を切ってしまいました。

日本もその波に大きく飲み込まれてしまうのでしょう。

ドローンとドローンが戦って、ゲームのうちに決着が付くのならまだしも。

誰の命も失われないなんてことは無いの。

今起こっている戦争を見れば想像に難しくはありません。

争いのキッカケが生まれぬよう汗をかくのが外交。

武器を送り出し、その先には何が待っているのですか。

日本製の武器は誰の命を奪うのですか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクうま

2024-02-07 01:15:00 | 飲み食べ

飲み疲れてグダァーっとしてしまう酔っ払いです。

それでも歩いて来た分、酔いは覚めたかな。

さらに酔い覚ましでアイスを頬張ります。

冬限定のコクうまジャンボ。

ううーん。

堪らんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする