宅建合格らくらくナビ~みやざきの宅建ブログ~

楽しく学んで♪人生をより豊かに!より幸せに! 一緒にがんばって、絶対に合格しましょう! @takken_miyazaki

学ぶことの意識を変えて、40点! 矢野様

2020-10-25 18:18:09 | 2020宅建みやざき塾の御案内♪
宮嵜先生
 
お忙しい中、お返事いただきありがとうございました。
合格体験記という大それたものではありませんが、感謝を込めて思いを書きました。
他の合格体験記の方を拝見するとイニシャルになってらっしゃいますが、実名の方がよろしければ使って頂いても構わないです。恥ずかしいですが。笑
 
 
 
 
合格…まだ手にしてないのでドキドキですが、何度も確認して自己採点は40点でした。
 
試験終了間際にマークミスのチェックに5分以上使ってしまったかもしれません。が、過去の2度の残念な結果を覆す思いと、安易に答えを変えるのは危険!という先生の教えを胸に、確実に読み取りミスしていた箇所だけ解答直しました。
 
今回3度目の挑戦で(これで最後にする覚悟で)、6月から宮嵜先生の絶対合格コースを受講させて頂きました。
 
みやざき塾を知ったきっかけは、2度目の試験前の、もうすぐ10月?という頃だったと思います。一緒に宅建勉強している知人に教えてもらいました。最近の勉強方法はYouTubeなんだ、と知りました。ほんと、独学生に有難いですね。
 
 
暗記に苦しんでいた法令問題や、苦手な権利関係の解説の解りやすさを拝聴して、もっと早くに知りたかった、と思いました。
 
2度目の失敗のち、民法改正一発目の今年、私には最後の挑戦と決めた年、みやざき塾しかない!と思いました。
 
5月にファイナンシャルプランナーの試験を受けた後、6月からオンラインで絶対合格コースを受講させて頂きました。
宮嵜先生の講義が楽しくて、講義がどんどん進みました。
 
内容の解りやすさはもちろん、どう考えるか、をとても大事に、熱く講義して下さり、勉強しなきゃ、ではなく、気がついたら進んでいる感覚でした。
 
宅建に限らず、学ぶことに対するお話にとても感動して、我が子に聞かせてみたりしました。
 
テキストの節目節目に書いてある言葉にたくさん励ましていただきました。
 
あと、先生の話しも楽しくて、イヤホンして笑いながら勉強してる姿を家族に不思議な目で見られました。
 
個人的には一緒に届いたDVDは見ませんでした、オンライン講義で十分でした。
 
試験が近づいてくると、不安が募り、YouTubeで色々な先生の動画を見てしまった時もありました。見ると余計に不安になってしまいました。みやざき先生のだけにしておくことをこれからの方にはオススメしたいです。
 
 
今回の試験ですが、みやざき塾生として42点、45点!取れたら良かったですが、権利問題を11点取れたことは、先生に感謝感謝です!
 
悪いヤツが負ける、無権利者vs権利を持つ者、などなどシンプルに問題を読めるようになったおかげです。
 
最初は資格取得目的で、とにかく暗記暗記!というつまらない勉強をしていましたが、みやざき塾のおかげで学びを大切にできました。今後の仕事にも活かせるようにできたら、と思います。
 
 
本当にありがとうございました。
 
 
 
 
矢野 利枝
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2年スクールでダメ! みや... | トップ | 大手模試20点前後からの大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2020宅建みやざき塾の御案内♪」カテゴリの最新記事