新年明けましておめでとうございます
今日は雲一つなく抜けるような青空。
風もなく穏やかな1日でした。
お雑煮を作り、さて・・・と思ったらケン太が帰ってきました。
「おめでとうございます!」と元気な声。
今回は3人だったそうな。
神田、上野、渋谷など周ったそうだけど、
3時頃にはカラオケ店に入ったようだよ。
プラス500円で飲み放題にしたそうで、そこで友達が酔いつぶれ、
トイレに籠ってしまったり、帰りの電車で何回も途中下車したり、
なかなか大変だったみたいです。
なんとか皆、無事に家に着いたようでよかったです。
20歳の新年でした
ケン太のお店は元旦から営業で、皆、出勤らしいですが、
ケン太は月曜日がお休みなので、シフト通りお休みをもらえました。
仕事だったとしても、夜は友達と出ると決めていたようだけどね。
朝まで遊んで、そのまま寝ずに出勤ということね。
若いって素晴らしいね~
3人でおせちをいただき、ケン太が寝てしまう前に
札幌のおばあちゃんに電話を入れました。
3人順番に新年のご挨拶。
ケン太に受話器を渡すと、自分の部屋に行ってしまった。
聞かれちゃダメなの~?
別にいいじゃないの~ねぇ~(笑)
おばあちゃんと話すのは1年半ぶりだと思います。
どんな話をしたのでしょうね。
ケン太が寝た後、主人とふたりで初詣。
ゴルフで腰を痛めたとかで、あまり遠くには行きたくないようで、
「明日にしない?」と言う。
「いいよ」と言うと
「でも、やるべきことは早く済ましちゃった方がいいか」
お墓参りの時もそうだったけど、
その義務だから仕方ない的な言い方?気になるな~
実は結婚した当初、初詣に行くという習慣?がなかった主人。
私が行こうというから、じゃあ、いいよ・・・と私に合わせてくれたわけでして
それ以上のものを望むことはしないでおきます。
いちいち望まない。
こういうものだと思わない。
これだいぶ、主人に修行させられています
ケン太にも役立っています
修行はこれからも続きま~す!
今年もどうぞよろしくお願いいたします
ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
↓
にほんブログ
今日は雲一つなく抜けるような青空。
風もなく穏やかな1日でした。
お雑煮を作り、さて・・・と思ったらケン太が帰ってきました。
「おめでとうございます!」と元気な声。
今回は3人だったそうな。
神田、上野、渋谷など周ったそうだけど、
3時頃にはカラオケ店に入ったようだよ。
プラス500円で飲み放題にしたそうで、そこで友達が酔いつぶれ、
トイレに籠ってしまったり、帰りの電車で何回も途中下車したり、
なかなか大変だったみたいです。
なんとか皆、無事に家に着いたようでよかったです。
20歳の新年でした
ケン太のお店は元旦から営業で、皆、出勤らしいですが、
ケン太は月曜日がお休みなので、シフト通りお休みをもらえました。
仕事だったとしても、夜は友達と出ると決めていたようだけどね。
朝まで遊んで、そのまま寝ずに出勤ということね。
若いって素晴らしいね~
3人でおせちをいただき、ケン太が寝てしまう前に
札幌のおばあちゃんに電話を入れました。
3人順番に新年のご挨拶。
ケン太に受話器を渡すと、自分の部屋に行ってしまった。
聞かれちゃダメなの~?
別にいいじゃないの~ねぇ~(笑)
おばあちゃんと話すのは1年半ぶりだと思います。
どんな話をしたのでしょうね。
ケン太が寝た後、主人とふたりで初詣。
ゴルフで腰を痛めたとかで、あまり遠くには行きたくないようで、
「明日にしない?」と言う。
「いいよ」と言うと
「でも、やるべきことは早く済ましちゃった方がいいか」
お墓参りの時もそうだったけど、
その義務だから仕方ない的な言い方?気になるな~
実は結婚した当初、初詣に行くという習慣?がなかった主人。
私が行こうというから、じゃあ、いいよ・・・と私に合わせてくれたわけでして
それ以上のものを望むことはしないでおきます。
いちいち望まない。
こういうものだと思わない。
これだいぶ、主人に修行させられています
ケン太にも役立っています
修行はこれからも続きま~す!
今年もどうぞよろしくお願いいたします
ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
↓
にほんブログ