昨日、布団を干しましたが、熱々に仕上がりました。
ここまで熱くなくてもいいんだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
こんな暑い日は干していいのかどうか迷いますね。
寝苦しい夜が続いています。
もふ夫も、敷材を取っ払って、ケースの底に直に寝ています。
直に寝た方が冷たくて気持ちいいんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b0/d64991871c8311196a914f836e2a23dc.jpg)
実は私は寝る時にエアコンをかけていないのです。
1階なので、窓は締めています。
でも、暑くて起きることはありません。
昼間、リビングでエアコンをかけているので、隣の和室も程よく冷えているんです。
だいたい27~28℃なのですが、冷え性なので、夜中ひとりでリビングにいると、
身体がだんだん冷えてきて、その状態で布団に入るので大丈夫のようです。
涼感素材の肌掛けもかなりいいです。
それに和室って涼しいんです。
畳は湿気を吸ってもくれるので、夏でも過ごしやすいです。
2階は屋根の熱が伝わってきますから、やはり暑いです。
主寝室で寝ていた時はエアコンなしでは寝れませんでしたから~
ケン太は25℃くらいで、羽毛の肌掛けにくるまって寝ています。
涼感素材は受付けないらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
くるまるくらいなら温度上げろと思いますが、上げると暑くて目が覚めてしまう。
それに布団がはだけて、かえって風邪をひいてしまうらしい。
寒くてくるまっているくらいが丁度いいとかでして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
問題は、エアコンが壊れたままのケン太の部屋です。
さすがにそこで長時間パソコンをやるのは限界とみえて、
対策を考えたようです。
寝る部屋でもパソコンができるようにする・・・です。
つまりは両方の部屋でね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/69/22615e88307886c67a50fcba22459e6c.jpg)
パソコン本体をリビングに持ってきて、
リビングのWi-Fiに有線で繋ぎ、テレビ画面を使って何やら操作していました。
(聞いたけど理解できなかったということですみません
)
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2e/d520af640b62a88b7ba8fd8f0205b223.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b1/97df963fe04701c445b6bcab54e328dd.jpg)
本体とモニター一台を寝室へ移動。
このために無銭LAN中継器をご購入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ヘッドフォンがかけてあるところを見ると、動画やアニメを観ているんでしょうね。
PC本体にたばこの煙はよくないので、それを考えれば、よかったかもしれませんが、
朝、寝起きが悪くなりましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
PCを移動する前は、2~3回の下からの声掛けで確実に起きましたが、
ここ最近、反応なしのため、部屋まで行くことも。
涼しい部屋で遅くまでPCに向かっているんでしょうよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今、この寝室、なんか甘~い香りに包まれています。
「女の子の部屋の香り」とかいうルームフレグランス?
先日、リビングに持ってきて、私の周りにシュッシュ振りかけ、
ニヤニヤして去っていきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
彼女がいないので、せめてフレグランスで?
お年頃でしょうかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
にほんブログ村
ここまで熱くなくてもいいんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
こんな暑い日は干していいのかどうか迷いますね。
寝苦しい夜が続いています。
もふ夫も、敷材を取っ払って、ケースの底に直に寝ています。
直に寝た方が冷たくて気持ちいいんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b0/d64991871c8311196a914f836e2a23dc.jpg)
実は私は寝る時にエアコンをかけていないのです。
1階なので、窓は締めています。
でも、暑くて起きることはありません。
昼間、リビングでエアコンをかけているので、隣の和室も程よく冷えているんです。
だいたい27~28℃なのですが、冷え性なので、夜中ひとりでリビングにいると、
身体がだんだん冷えてきて、その状態で布団に入るので大丈夫のようです。
涼感素材の肌掛けもかなりいいです。
それに和室って涼しいんです。
畳は湿気を吸ってもくれるので、夏でも過ごしやすいです。
2階は屋根の熱が伝わってきますから、やはり暑いです。
主寝室で寝ていた時はエアコンなしでは寝れませんでしたから~
ケン太は25℃くらいで、羽毛の肌掛けにくるまって寝ています。
涼感素材は受付けないらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
くるまるくらいなら温度上げろと思いますが、上げると暑くて目が覚めてしまう。
それに布団がはだけて、かえって風邪をひいてしまうらしい。
寒くてくるまっているくらいが丁度いいとかでして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
問題は、エアコンが壊れたままのケン太の部屋です。
さすがにそこで長時間パソコンをやるのは限界とみえて、
対策を考えたようです。
寝る部屋でもパソコンができるようにする・・・です。
つまりは両方の部屋でね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/69/22615e88307886c67a50fcba22459e6c.jpg)
パソコン本体をリビングに持ってきて、
リビングのWi-Fiに有線で繋ぎ、テレビ画面を使って何やら操作していました。
(聞いたけど理解できなかったということですみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2e/d520af640b62a88b7ba8fd8f0205b223.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b1/97df963fe04701c445b6bcab54e328dd.jpg)
本体とモニター一台を寝室へ移動。
このために無銭LAN中継器をご購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ヘッドフォンがかけてあるところを見ると、動画やアニメを観ているんでしょうね。
PC本体にたばこの煙はよくないので、それを考えれば、よかったかもしれませんが、
朝、寝起きが悪くなりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
PCを移動する前は、2~3回の下からの声掛けで確実に起きましたが、
ここ最近、反応なしのため、部屋まで行くことも。
涼しい部屋で遅くまでPCに向かっているんでしょうよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今、この寝室、なんか甘~い香りに包まれています。
「女の子の部屋の香り」とかいうルームフレグランス?
先日、リビングに持ってきて、私の周りにシュッシュ振りかけ、
ニヤニヤして去っていきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
彼女がいないので、せめてフレグランスで?
お年頃でしょうかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
![](https://baby.blogmura.com/futoukoubaby/img/futoukoubaby125_41_z_sakurahana.gif)