枕草子 ストーリーで楽しむ日本の古典 令丈ヒロ子著 2022-09-01 21:52:00 | 読書・マンガ 古典の紹介を頼まれていくつか、読んでいますが枕草子は後回しにしていました。学校には小学生向けのわかりやすい訳の本があったので読んでみると面白い!清少納言が、伊周にときめいたり定子や、その家族の美しさに見とれている場面、ホトトギスを見に牛車を仕立てていく場面など、前に読んでことを思い出します。後半の定子の兄弟が政権争いに敗れ落ちぶれていく場面は説明が丁寧に書かれていてわかりやすいです。これなら小学生にも薦められそうです。 #枕草子 #児童書 « 小ナス | トップ | エレキギター zo-3 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する