職場でバンドを組む事になった。
3月のイベントに出るために・・。
にわか結成のバンドで、一曲の演奏だけど、
自分ともう一つのキーボードのアレンジを
頼まれました。
bon joviを参考にしよう。
ボーカルと、他の楽器とのバランスを考えるのって
結構難しいね。
Never Say Goodbye- Bon Jovi
3月のイベントに出るために・・。
にわか結成のバンドで、一曲の演奏だけど、
自分ともう一つのキーボードのアレンジを
頼まれました。
bon joviを参考にしよう。
ボーカルと、他の楽器とのバランスを考えるのって
結構難しいね。
Never Say Goodbye- Bon Jovi
朝、洗面所がとても寒いので
最近は「入浴前暖房」ボタンをポチッと押して、
洗面所まで温めてから、洗顔したり
洗濯物を角ハンガーに干したりしています。

この天井の吹き出し口からかなり温かい空気が出ます。
ずっと使わなかったボタンですが、
よく考えたら、便利でこの冬から活用しています。

猫達も集まってきました。


昼頃、念願の「あしたのジョー」を観に行きました。
「怖いから行かない。」と言っていた娘も、
TVで宣伝を観て、興味を持ったようで
一緒に行ってくれました。

山下君も、伊勢谷さんも筋肉がついた美しい体に
なっていました。
力石の計量のシーンはあばら骨が突き出し、
ウエストがぺらっぺらっになっていて、
娘が「怖い!!」と言う程でした。
香川さんの丹下段平も、本当によく似ている上に、
瞳の演技がすばらしかったです。
あの風貌なのに、片目しかない、あの瞳は
いつもジョーを心配しているやさしい瞳なんです。
ストーリーの展開もゆっくり
無理なく進んで行きました。
ジョーと力石の戦いが近づくにつれ
二人のトレーニングも過酷になって行くのですが、
その時の二人の姿が一番輝いていて、
胸にぐっと来るものがありました。
最近は「入浴前暖房」ボタンをポチッと押して、
洗面所まで温めてから、洗顔したり
洗濯物を角ハンガーに干したりしています。

この天井の吹き出し口からかなり温かい空気が出ます。
ずっと使わなかったボタンですが、
よく考えたら、便利でこの冬から活用しています。

猫達も集まってきました。


昼頃、念願の「あしたのジョー」を観に行きました。
「怖いから行かない。」と言っていた娘も、
TVで宣伝を観て、興味を持ったようで
一緒に行ってくれました。

山下君も、伊勢谷さんも筋肉がついた美しい体に
なっていました。
力石の計量のシーンはあばら骨が突き出し、
ウエストがぺらっぺらっになっていて、
娘が「怖い!!」と言う程でした。
香川さんの丹下段平も、本当によく似ている上に、
瞳の演技がすばらしかったです。
あの風貌なのに、片目しかない、あの瞳は
いつもジョーを心配しているやさしい瞳なんです。
ストーリーの展開もゆっくり
無理なく進んで行きました。
ジョーと力石の戦いが近づくにつれ
二人のトレーニングも過酷になって行くのですが、
その時の二人の姿が一番輝いていて、
胸にぐっと来るものがありました。
久しぶりに寝坊しました。
ベーコンエッグに、カプチーノ
丁寧に作った朝ご飯を食べ、

引きこもり・・
何をする気も出ず、
二つのお稽古事に出かける娘を見送ったのでした。

あたりが暗くなってから録画してあった映画
「グーグーだって猫である」を娘と観ました。
この映画は吉祥寺が舞台。
娘と行った井の頭公園や、文化園、ペパカフェ・・など
お馴染みな場所が一杯出て来て楽しかったです。
のんきな猫の映画というものではなく、
命というものを深く考える映画でもありました。
そして、またキョンキョンの
その年齢なりの美しさに見とれてしまったのでした。

ふと気がつくと両手に花

正面にも・・

ちょこんとわたしの隣りに来て
鼻の頭で私の顔を
すりすりしてくれる娘。
ベーコンエッグに、カプチーノ
丁寧に作った朝ご飯を食べ、

引きこもり・・
何をする気も出ず、
二つのお稽古事に出かける娘を見送ったのでした。

あたりが暗くなってから録画してあった映画
「グーグーだって猫である」を娘と観ました。
この映画は吉祥寺が舞台。
娘と行った井の頭公園や、文化園、ペパカフェ・・など
お馴染みな場所が一杯出て来て楽しかったです。
のんきな猫の映画というものではなく、
命というものを深く考える映画でもありました。
そして、またキョンキョンの
その年齢なりの美しさに見とれてしまったのでした。

ふと気がつくと両手に花

正面にも・・

ちょこんとわたしの隣りに来て
鼻の頭で私の顔を
すりすりしてくれる娘。
Bon Jovi - Only lonely (live) - 10-04-1985

今日はくもりがちだったのに、
昼近く、日が射して来た。
よく見ると虹が・・

夕方にはこんな月が・・。

この月を観たら、
「ホノカアボーイ」という映画を思い出した。
先日観た映画「ホノカアボーイ」
その映画では
大学を休学して、ハワイに滞在しているレオ(岡田将生)と
未亡人のビー(倍賞千恵子)との食を通しての
ふれあいが温かく描かれています。
ハワイでは月の光によってできる虹”ムーンボー”という
美しい虹が観られることがあり、
その虹を観ると願いがかなうと言われているらしい。
この映画、録画してあるので、暇な時再生しておくの。
ハワイの田舎町ののんびり感が味わえるし、
おいしい料理を作りたくなるよ~。
岡田君も素敵だし

雪が積もりました。

猫の足跡だ!!

娘曰く『人間の足跡もあるから、ちゃーこが脱走して
パパが追いかけたんだよ。』
なるほど・・。ここに靴はないから
裸足で追いかけた?
さっさと家事を済ませ、
映画「GANTZ」を観に行きました。
松山ケンイチ君はここでも優しい男性の役
戦う時も腰が引けています。
二宮君は「俺に任せろ。」なーんて
カッコつけて突っ走るタイプ。
戦いのシーンは結構ハードで目を覆って
しまいました。
ストーリーはよくできているので
また次が観たいという気持ちになります。

映画の後、assisiでコーヒーを飲んで急いで
出勤しました。

仕事では子供達と雪遊びをしました。
結構雪が溶けて、庭はどろどろの箇所が多かったです。
レインブーツを履いて行って本当に良かったと
思いました。

猫の足跡だ!!

娘曰く『人間の足跡もあるから、ちゃーこが脱走して
パパが追いかけたんだよ。』
なるほど・・。ここに靴はないから
裸足で追いかけた?
さっさと家事を済ませ、
映画「GANTZ」を観に行きました。
松山ケンイチ君はここでも優しい男性の役
戦う時も腰が引けています。
二宮君は「俺に任せろ。」なーんて
カッコつけて突っ走るタイプ。
戦いのシーンは結構ハードで目を覆って
しまいました。
ストーリーはよくできているので
また次が観たいという気持ちになります。

映画の後、assisiでコーヒーを飲んで急いで
出勤しました。

仕事では子供達と雪遊びをしました。
結構雪が溶けて、庭はどろどろの箇所が多かったです。
レインブーツを履いて行って本当に良かったと
思いました。