たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

消化ライド?

2024年04月14日 | 自転車

消化ライド????

ただ読んだらいったい何のこっちゃ?

 

実はe-bikeのバッテリー残量が36%になって

ちょっと中途半端な残量だったので

次の充電のために使い切ってしまいたかったのです

(消化という言葉で表現したのです)

 

36%の残量では遠いところは不安なので

近場の急坂を中心に走ることにしました

 

十勝が丘展望台は平均10%以上

稲士別のグラベル道は17%の激坂を含め平均6%?の坂

十勝ヒルズに続く坂道は平均8%?の坂

 

ここで思いっきりアシストをハイモードで走れば

電力消費も高くなると思って...

 

結果は14%残ってしまいましたが

フル充電します

 

あまり変わり映えしませんが

40㎞走ったその道々から...

 

ちょうどお昼時に自宅を出たので

十勝川温泉の道の駅寄り道ベーカリーでパンを買いました

自宅に持ち帰り分も買いリュックに収めました

 

サイクルラックに戻って

このシーン

実は...

ご婦人方3人がバイクスタンドの中に

自身のバイクスタンドを使って3台並べて置いてあったので

おじさんは脚の部分を使って置いていました

 

買い物が終わって外に出たら

ちょうど3人さんも自転車を出すところだったので

このスタンドはこのように使うためなのですよ~って伝えているシーンです

 

ロードバイクなどのスポーツバイクの多くは

自転車備え付けのスタンドがないので

このようなサイクルラックが最近多くなってきたのです

 

ご婦人たちにはこれが駐輪場と思ったようです

おじさんは全然問題はありませんが

おじさんにはほほ笑ましいハプニングでした(笑)

ご婦人方も納得で帰られました(笑)

 

さてe-bike電気消費に向かいましょう

 

展望台に到着

先客の苫小牧・旭川ナンバーのオートバイ

ちょっと交流

日勝峠を越えて一泊二日のツーリング

 

十勝はあまり来たことがなかったようで

あれやこれやとスポットを伝えました(つもり)

日高も今日はよき見えないのでサラッととって次へ...

下りの途中

南斜面の小麦が眩しく感じて撮りました

 

移動中の道端の柳

春爛漫

 

稲士別のグラベルロード

今シーズン初めて

空気が澄んでいれば絶景なのですが...

 

豊岡の丘のてっぺんに出ます

まだ残量23%

二つも激坂を上ったのに...

 

そうなのですよ

下りはアシストなしになるのでこんなことになるんです

 

豊岡の道ナビ

和牛牧場

草を食んだり寝そべったり...

 

丘の小麦畑

土が出ている所は何だったっけ?

こんな光景がパッチワークをつくっているのです

 

一度白樺並木を下って

(振り返った状態です)

 

途別小学校から十勝ヒルズに向かう坂道を上って

e-bike電気消費

まだ17%残っています

 

ハウスにはビートのポット苗

最近 直播が多くなったと聞いていますが

収量からからするとポット苗のほうが多いとか...

 

昨日使った一枚の光景に出合いました

 

今日も依田の公園内のサクラを観察

たいした変わっていませんね

 

昨日(4月13日)のことでした

 

今日の十勝はとんでもない暑さです

午後2時で26℃!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今日の1枚

2024年04月13日 | 自転車

暖かい一日になりました

 

e-bikeの電気量が36%残っていたので

中途半端に残ったこともあって

坂をメインに電気消化ライドしてきました

 

相変わらず亀の走行なので

帰りはもう日が傾くころに...

 

丘道からの一枚です

西日を受け

畑の中を走る一本道

小麦畑と並行にカラマツの防風林

 

このような光景が好きです

思わずシャッターを押しました

 

消化ライドの記録は後日...


春のナガイモ堀最盛期~帰り道

2024年04月13日 | 自転車

一昨日(4月11日)

中札内までのライディング途中で

収穫中のナガイモをいただいたことで

荷物が重くて目的変更をし

おくさんに車でナガイモ引き取りに来てもらいました

お礼も兼ねて大正のヌップクガーデンでランチを共にし

 

ランチ後

おじさんは帰り道を丘道経由としました

(なんせe-bikeで来ているので)

 

大正市街を東へ一直線

帯広市と幕別町の境界の丘

明倫地区―古舞ー日新ー依田と

いつもの空港丘道から戻ってきました

 

帰りもあちらこちらでナガイモ収穫作業を見ながら

春の十勝農業景観を堪能してきました

 

写真をもとに記録します

 

以平方面に向かう道から

ナガイモ堀だけでなく

トラクターも畑に入れるようになって

肥料まきの作業も始まりましたね

(石灰でも撒いているのかな?)

 

上り基調の最後は本格的坂道

ここのてっぺんを左折して明倫地区に入ります

ちょっと一服

丘の前方に薄曇りの中に日高山脈

左側にはとかち帯広空港(写真では見えません)

時々観光バスも止まっています

 

明倫地区に入って間もなくの風景

台地状になっているので

大きくうねりのあるほぼ平坦な畑が広がっています

緑の作物は秋まき小麦

農作物がつくる固有の色合いが十勝野のパッチワークをつくります

 

この光景が8月にはいると...

(2022年8月初旬撮影 芽室新嵐山スカイパークから)

茶色になった部分が小麦を刈り取ったあとです

見る畑の風景が時間とともに変化するさまも楽しめます!

 

天気がよければ空港上空は十勝農業を鳥瞰でき

パッチワークが絶景ですよ

これだけ見て往復しても見る価値があると思いますが...

 

ここでもナガイモ収穫

たくさんの人が作業にいそしんでいますね

お疲れさま...

 

今年は品質も良いと聞いています

 

おやハウスの中に何か?

これはビートのポット苗ですね

ゴールデンウィークあたりには

ビートの移植作業が終わっているかな?

 

西日を受ける小麦畑

薄雲がかかって日高山脈はっきりとは見えませんね

こんな風景はこころ落ち着きます

 

あまり見かけなくなったハクチョウですが

まだ居残り組がいたようです

餌が豊富なのかな?

ヒシクイなんかもいっしょですね

渡りを忘れないでね...

 

もう数キロで自宅です

丘の最後は依田公園のサクラ観察

少し膨らみが大きくなってきたように感じます

 

この日の夕飯

ナガイもタップリの

ナガイモぶっかけご飯

 

冬を地中で越したので甘いかと思いましたが

普通でしたね

ナガイモの風味は格段とよかったですが...

 

忘れ物をしたㇼ

ナガイモをいただいたり...

サプライズなライドでした!!


春掘りナガイモ収穫最盛期~サプライズが!

2024年04月12日 | 自転車

気温が上がり風も穏やかな昨日

学校支援ボランティアが終わってチョイ仕事をしてから

久しぶりのライディングに行ってきました

 

十勝農業もいよいよ畑での作業が始まりました

ナガイモの春掘りが始まったようです

ここ2週間ぐらいに一斉に収穫されるらしい...

 

そんなナガイモ作業と十勝野の風景を楽しみながら

中札内道の駅を目的地に

11時ころ出発しました

 

結果は途中で起きたサプライズ!によって

中札内までは行けませんでした

 

そのわけは...?

道々と合わせて記録します

 

今日は十勝岳連峰もよく見えます

コンデジで撮ろうとスイッチON

カードが入っていません!!!

またやっちまったな~

しゃ~ないのでスマフォで撮りました

 

愛国大橋を渡ります

 

国道を通るのでセブンイレブンに寄って

SDカードを買いました

64GBしかなくて(2GBで十分)高い買い物になりました

(コンデジはズーム撮影に効果があるので必要なのです)

 

川西方面を走っていたら

頭上辺りにハロ(日暈)現象

しばらくできていました

 

川西市街手前

ナガイモ堀作業に出合いました

油圧ショベルでナガイモを傷つけないように掘っています

掘った畝からナガイモを取り出していますね

作業はかなり技術を要するようです

ナガイモに傷がついたり折ってしまっては売り物になりません

 

トラクターに積み込んだり畝から取り出したり...

人出もかなり必要のようです

 

地主さんのこだわりなのでしょうか

残しておきたい十勝農業の遺構ですね

畑の中にポツンと...

いい光景です!

 

マルチのこの作物?

ズームしてみましょう

ニンニクですかね?

この前十勝の野菜の生産が紹介されていましたが

ニンニク生産量は道内一だそうです

※ほかの野菜で北海度で一番は

枝豆・ナガイモ・サヤインゲン・ゴボウ・キャベツ

スイートコーン・ニンジン・ダイコンなどだそうです

 

川西を越え大正地区のナガイモ畑

ここを取材していたら

トラクターがスーッと近づいてきて

(後で聞きましたF田さんとおっしゃるお方)ナガイモ持って行きな...と

突然のことでしたがリュックを持っていたので

2本くらいは入るかと思って

いいんですか ありがとうございますといったら

肥料袋にゴサッと入れ始めました

断る暇もなく 持って行きなのことば

 

すっごくうれしいけど...

自転車なのでこれじゃ...どうしよう...

 

これじゃ中札内までは行けません

帰るといっても危険です

こんな時頼りにしてしまう...おくさん

今日は自宅で専業主婦をしていました

 

SOSで事情を話しナガイモを受け取りに来てもらえることになりました

川西市街までは下り基調で一本道なので

こんな感じで...

ハンドルの上に袋を乗せてゆっくり川西での合流を目指しました

途中で袋からナガイモが飛び出し折れたり

サイコンに当たったらしく記録がオフになっていたり...

川西市街手前で待つことにしました

 

待つこと数分、おくさんがやって来ました

無事、車に積んで持ち帰ってもらうことになりました

 

時刻は1時半を過ぎています

おじさんも昼食前です

この際おくさんへの敬意も表し

ヌップクガーデンでのランチを提案

ここからは近いのでおじさんは自転車で

おくさんは追っかけで来てくれました

窓越しに見える芽室岳

 

おじさんのランチメニュー

牛肉ハンバーガー

ここで生産の黒毛和牛肉を使っています

品質はA5と言って最高クラス

食にはあまりこだわりのないおじさんですから

聞いただけで美味しく感じました(笑)

 

ガーデンはレストランで飲食した方は無料で観賞できると

花のない今の時期はイルミネーションで装飾

食後にガーデンの一部を散策

この小川はぬっぷく川

メン川と同じく札内川伏流水の川です

これを見たくてガーデン内に入りました

夏の花々が咲くころ再訪してみよう

 

ここでおくさんと別れ

おじさんは以平ー明倫ー空港丘道経由で帰ってきました

 

長くなりそうなのでここらで休憩します

ゴールまでは後日...


テリトリーMTBで5周 道草散歩

2024年04月10日 | 自転車

昨日は雨から雪になりましたが

積もるほどではなく

朝には青空が広がりました

風が強く寒かったですが

高気圧の移動とともに夕方には少し暖かさも感じました

 

久しぶりに(おじさんの)テリトリーをMTB散歩しました

今日は5周しました(21㎞ほど)

 

ただ走るだけではもったいないので

道々の様子をウォッチング

相変わらずですが写真に収めました

 

土手にツクシ発見!

頭をちょこんと出していました

先週は見えなかったのですが...

 

東大雪方面

白く残雪が見えるのはウペペサンケ

 

小麦畑にハクチョウ

小麦畑にハクチョウ

小麦の若葉を食べています

 

農家の庭先にもハクチョウ

エサをあてにして集まっているのでしょう

 

農道から西側

日高山脈が見えます

 

通るたびに気にしているトビの巣

オヤ?

トリミングしてみました

今年も抱卵中でした!

前回通ったときは見えなかったので

ここ数日で抱卵が始まったのでは...

楽しみがふえました

 

メン川カワセミ通り

前回来たときは

水量が少なくMTBで渡りましたが

雪解け期になって水が少し増えましたね

 

回り道で対岸に出ましょう

対岸の川で道草

 

この時期の緑に惹かれます

地面が生き返ったように感じます

 

浅瀬で観察会

これは?

トビゲラの巣?

小石の鎧をまとっていますね

 

こんなものが石にへばりついていました

よくわかりません

なんでしょうね?

 

クモがいました

水面を見事に泳いで移動していました

ちゃんと環境に対応しているんですね

 

よく見るといろいろな生き物がいます

 

カワセミ通りから堤防に出ました

(堤防と林の回廊を交互に通りました)

オニグルミの蕾

前回と大きな変化はありません

 

フキノトウ

季節感満載

 

河川敷のゴルフ場

風がありますがゴルフ日和です

 

何周目か忘れましたが

ハクチョウ飛来

 

畑には...

ハクセキレイ

 

今日は撮れました

キタキツネ

前回は林に現れて消えましたが

今日は遮るものなしなので...

 

5周目は堤防に出ました

西陽をいっぱい浴びながら

少し暖かくなってきた風を受けて...

 

自宅東通りからの小麦畑

小麦も日一日と緑濃くなってきますね

今日の散歩はここまでとしましょう

 

明日の天気は晴れ

気温は17℃予想

風も2m/sec以内

 

明日は散歩ではなく

ロードバイクでライドにしようかな...

 

.........................................................................................................................

テレビの天気予報を見ていたら

背景に

西の低いところに月が写っていたので

玄関に出てみたら観れました

何でも反応しちゃって

すきだねえ~