goo blog サービス終了のお知らせ 

たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

情熱色

2016年09月15日 | 日記

赤い色

情熱を感じる

おじさん心

 

今日の仕事道

ナナカマド

一方では

秋を感じさせます

 

時間があったので

公園花壇へ

 

サルビア

燃えたぎっていました

 

枯れるおじさん

情熱心は

みんなと同じくらい

あるかな?

 

 


十勝が丘MTB散歩

2016年09月15日 | 自転車

午後4時過ぎ

散歩代わりに

MTBで十勝が丘へ

久しぶりに気温も上がり

向かい風もさわやか

 

堤防道を風に向かって走る

 

堤防道に動く虫

なんだろう?

ドングリ以上に大きかった

触角と思われるところがオレンジ

じっと眺めていたら

飛んで行った

 

中央大橋から十勝川

洪水で

でっかい中洲になった!

 

今日も十勝が丘の入り口の道は工事につき

回り道

展望台に上がって

目の前に

立派な雲が......

 

雲を追て

テレビ中継塔に着きました

視界が広がって

見える雲

モクモク

生き物のよう

雲の下はどんなことに..........

 

下る途中で

トリカブト

 花言葉は

「騎士道」「栄光」「人嫌い」「厭世家」「復讐」

下の写真はインターネットからのコピー

 

少し道草をして

十勝が丘展望台着

 

西日がキラキラと眩しい

 

MTBをお伴に

 

展望台から

中央大橋

 

東方面

夕空グラデーションのできはじめ

 

パノラマで

 

十勝が丘MTB散歩も

帰り道

再び中央大橋

夕空

 

お日様と入れ替わりに

西空

中秋の名月

 

堤防道に入ると

ロードバイクを止めて

夕空を眺めている御仁

横を通ったので挨拶

 

アレッ

どこかで見たような........

振り向いて

もしかしたら

Kさん!

そうでした

ここ2年ばかり出会いがなかったけど

仕事の関係で乗る暇がなかったとか

お仕事大変ですね........

 

ガーデン温泉前まで

おしゃべりライド

懐かしかった

出会いがあったら一緒に乗りましょうと

お別れ

 

十勝が丘MTB散歩

今日もドラマあり

 

 


中秋の名月 十勝から

2016年09月15日 | 日記

十勝が丘への

MTB散歩帰り

中央大橋辺りでお月さん

 

そういえば

今日9月15日は

十五夜とカレンダーに書いてあった

中秋の名月とか

(陰暦八月十五日の月)

 

帰りながら

刻々と深みを増す

中秋の名月を追って

自宅着

 

まずは中央大橋から

 

ガーデン温泉前から

 

自宅に入る道脇から

 

まさに名月の感!!

 

でも

今日が満月かな?

(17日ではないかと思う)

 

ススキに団子

絵になるだろうな