goo blog サービス終了のお知らせ 

たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

突然の暖かさ

2017年04月06日 | 日記

9時過ぎ

外の気温は

16℃

降ってわいたような

この暖かさ

 

仕事ついでにいつもの道

寄り道

 

タンチョウはいません

もうこの場所には

用はないのかな?

 

桜のつぼみ

まだまだ

 

クルミのつぼみ

(なぜか表情があるようにみえます)

 

気温が上がったからと言っても

一気につぼみは膨らみません

じっくり

育っていきます

これが自然

(時たま狂い咲きというのもありますが)

 

メン川付近の生き物たち

ヒヨドリ

何か警戒でも?

 

ニジマス

久しぶりに

撮らせてくれました!

 

町道から

日高山脈

今日もかすんでいますが

強引な修正で........

 

十勝幌尻岳

 

芽室岳方面

 

帰りの

気温

20℃を超えていました

(車での表示は22℃でした)

 

今日の暖かさ

昨日のロングライドのせいか

居眠りにちょうど良い気温です

 

 

午後6時前

タンチョウが気になって

MTBで出かけましたが

タンチョウはいませんでした

今日はどこかの時間帯で

来ていたのかなぁ~

 

ちょうど夕日が沈んで

間もなくだったようで

夕空を見に行ったような........