昨日は久しぶりに散歩をしてきました
自転車中心で筋力維持を図っていますが
たまには歩かなくてはとの思いで
ゆっくりですが背筋を伸ばして?歩きました
目は地面の方ばかりですけど...
道端の小さな植物たちの観賞を楽しみました
ヒメオドリコソウ
一か所だけ群生していました
意識して見たのは初めてだと思います?
アマドコロ
メン川カワセミ通りの林に群生していました
同じ場所で...
エゾノタチスボスミレ
背高のっぽのスミレです
(20㎝以上ありました)
ユキザサ
マイズルソウに似ていますが
葉の形状が違います
マイズルソウには一つの花に4個の雄しべがありますが
ユキザサには雄蕊(しべ)が6個あります
オオヤマフスマ
ナデシコ科だそうです
しかしgoogleフォトは頼りになりますね
すっかり頼り切って時間が経てば忘れていますが(笑)
コシカギク
これキク科なんですね
甘い匂いがいいです
(一部ではパイナップルの匂いとの説明もありました)
株ごと前庭に持ってきて観賞用にしました
が他の植物に悪影響をもたらすとも
(ブルーベリーの近くに植えました)
カキドオシ
しそ科
お茶にもなるようです
ワスレナグサ
ムラサキ科
まだまだ花たちを見ましたが
腰をかがめて観るので
負担がかかることもありスルーしました
...........................................................................................................................
街路樹のナナカマド
満開です
ニワトコ
夏の後半に真っ赤な実をつけます
ガガイモのツル?
電柱の張りのワイヤーに絡みついていました
秋の忘れ物...
風情があります
エゾノウワミズザクラ
実がつき始めていました
夕陽を浴びて
ヒヨドリ?
夕焼け小焼けでも歌っているのかな?
アカゲラ
一日の疲れか?この場にしばらくいました
2時間もかけて4㎞ちょっとの散歩でした
こんばんは。
ほめていただいたのですよね?
私は書くことが苦手です。
表現も曖昧です。
文体も一貫性がありません。
そんなわけで写真を多用しています。
そんなブログにお褒めのおことば。
こそばゆいような心地です。
これからも道の外れた日本語で
投稿を続けます(笑)
読み手の皆さんのお力で
読み解いていただければ幸いです。
ありがとうございます!
毎度ながら詩的な世界に足を踏み入れる感覚があるブログですね。
それと、ヒヨドリについた
コメントの「夕焼け小焼けでも
歌っているのかな」というのも
さりげないユウモアーが感じられ
ておもしろいですね。
いつも楽しみにしています。