ボヤキまSHOW

I talk to the window ~窓に語りて~

商業チックに盛り上がる。

2007-02-05 22:16:28 | 本編

すでに済んでしまってますが、先日は「節分の日」でした。

節分には私(わたくし)の近所の神社では、餅まきや福引などがあって子供の頃は参加してましたが、
今では”気が付いたら節分が過ぎていた”みたいなことが多いですね。

豆まきも子供の頃はやってましたが、今はやってる家庭どのくらいなんでしょうか。

今、節分で一番イメージしてしまうのが「恵方巻き」です。

毎年、その年ごとに決められた方角に向いて丸かぶりするらしいですが、方角ってどのように決定されるんでしょうかね?

あれ、海苔の会社が海苔の販売促進で始めたとかですよね?

それが今では節分になると、スーパーなどでは巻き寿司が大量に並ぶじゃありませんか。

それを、閉店近くに半額になったところで2本買えば
一本分で二本ゲットできます。

何とセコイ考えでしょう私(わたくし)。

だがしかし、二本買っても食べきれないので一本しか買いません。

全然どうでもいいことですね。

そういえば、コンビニで「恵方ロール」とかいうロールケーキ見ましたけど
遂にその段階に入りましたか。

まあ、誰かが勝手に習わしを作って始めたら
いつしか一人歩きして大きなイベントになったりするかもしれませんよ。


一言、もの申し上げます。


バレンタインの「チョコ」の習わしを

誰か変えてみてくれたまへ!!




日本で行ってみたいとこ・・・その2

2007-02-05 00:04:28 | 本編
日本にはいくつの「世界遺産」があるのでしょう。

少し前に栃木県の日光東照宮に行ってきましたが、あそこも世界遺産の地ですね。

多分身近にも世界遺産があると思うのですが、よく知らないんです。

屋久島は確か世界遺産だったと思うのですが、私(わたくし)がすごく行ってみたい地のひとつです。

そして、まだ世界遺産に登録されてませんが「軍艦島」にも行ってみたいです。

廃墟です。

「島は、宝島だった・・・」というナレーションで始まるCMが昔あって
廃墟と化した軍艦島の様子が映し出されてるのを見ていて、
なんとなく”時の無常”というか、切なさと言うか、そういう感じがしました。

廃墟となる前は大勢の人がそこで暮らしてて、だがしかし今は、使われてた物だけが朽ち果ててそこに残ってる。

そういう”物”も、人が暮らしてた頃は普通の”物”だったんです。

当たり前です!

だがしかし、そこに”無常”や”切なさ”を感じるんです。

私(わたくし)以外の人には何かワケ解らないでしょう。


己(おのれ)に一言、もの申し上げます。


人にわかりにくい話は

つつしみたまへ!!