ボヤキまSHOW

I talk to the window ~窓に語りて~

メンテは大事です。

2008-09-17 20:26:24 | じゃっく。
昨日、車のエンジンがかからなくなりました。

前日、遠出した先で急にかかりが悪くなったんですが、強引に「気のせい」だと思っていました。

で、昨日キーを回してもセルに勢いが無く、4~5回トライしてもかからなかったから、バッテリーがとうとうヘタってしまったと、そこでようやく気付きました。

バッテリーにも当然、寿命があるけど、そういうの全く意識してなかったのでエンジンかからなくなるまで放っといてしまったわけです。

以前、一回だけ一ヶ月ほど乗らなかった時にバッテリーがダメになった事はあるんですけどね。それで、バッテリーを買いに行って交換しました。
今回も、今朝買いに行って交換したところ、即効でかかりました。とりあえず一安心です。

不具合は突然起きることもありますが、今回の私(わたくし)の場合、じつは前兆がいくつかあったんです。
パワーウィンドウの不調や、燃費計の表示だけが勝手にリセットされてたり。
機械も人間も、前兆があったらそれを無視せず、故障や病気になってしまう前に対処するよう心掛けることが大切ですね。